2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 編集部 日刊警察ニュース 群馬県警が県と共催で詐欺被害防止の啓発イベント開く 「敬老の日」の9月15日、群馬県警本部生活安全企画課は県との共催で、「特殊詐欺被害防止キャンペーン」の関連イベントを高崎市のイオンモール高崎で行った。 10月31日までのキャンペーンでは、通話内容を自動で録音する装置が抽 […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 編集部 日刊警察ニュース 福岡県中央署が交通安全イベント 地元テレビアナウンサーが飲酒運転撲滅等を広報 福岡県中央署は9月10日、地元テレビ局のアナウンサー・橋本由紀さんに一日警察署長を委嘱し(写真)、天神地区の商業施設で「秋の交通安全フェアin中央」を開催した。「秋の交通安全県民運動」の一環。 橋本さんは、松岡法之署長か […]
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 編集部 日刊警察ニュース 千葉県警音楽隊が警察庁長官官房長賞 優良音楽隊として評価受ける 千葉県警音楽隊は優良警察音楽隊として警察庁長官官房長賞を受賞した。 警察音楽隊研修会の特別演奏を長年にわたり務め、「千葉県警察行進曲」の作曲や専門職員の産休・育休に伴う非常勤職員の採用、NHKが作曲した交通安全ソング「て […]
2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 編集部 日刊警察ニュース オンラインカジノ利用防止へ 青森県警が各種イベントで啓発寸劇を披露 県民に「オンラインカジノ」の利用防止を訴えようと、青森県警本部生活保安課は音楽隊と連携し、各種イベントで啓発用の寸劇を披露している。 約2分間の寸劇で、タイトルは「オンラインカジノは犯罪です」。ストーリーは「インターネッ […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県豊田署で署員家族ら対象の職場見学会開く 愛知県豊田署は5月31日、署員や警察署協議会委員の家族等を対象とした職場見学会を開いた。 この日はあいにくの曇り空だったが、署員やその家族など約180人が参加。交通機動隊による白バイのデモンストレーション走行、警備犬によ […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 編集部 日刊警察ニュース 地域の安全祈願ミニコンサート 宮城県鳴子署池月駐在所員がトランペット披露 宮城県鳴子署は5月24日、大崎市内にある道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」で「駐在さんの安全祈願ミニコンサート」を開催した(写真)。 同所は秋田と山形の両県に通じる国道沿いに面した道の駅で、東北有数の温泉地・鳴子温泉郷へのア […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 編集部 日刊警察ニュース 「落ちつくだに(佃煮)」 愛知県南署がフィッシングメール被害防止の啓発活動 愛知県南署は管内の大型ショッピングモール「イオンモール新瑞橋店」で、佃煮を啓発品とする「フィッシングメール被害防止イベント」を行った。管内の防犯協会に加盟する食品会社との共催。 フィッシングメールは、ターゲットの不安を煽 […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 編集部 日刊警察ニュース 中学生が熱烈オファー 卒業生のため兵庫県警音楽隊が吹奏楽部と合同演奏 兵庫県警音楽隊は、加東市立社中学校の「3年生を送る会」で吹奏楽部員との合同演奏を行った。同部部長で中学2年の女子生徒から熱烈なオファーがあったことにより、派遣演奏が実現したもの。 きっかけとなったのは、中学生に職場体験等 […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 編集部 日刊警察ニュース 兵庫県警音楽隊が石川県で演奏会 能登半島地震の被災者に癒やし届ける 兵庫県警音楽隊は3月8~9日、石川県内の仮設住宅など4カ所で、能登半島地震被災者に向けた特別派遣による演奏会「はーとふるコンサート」を催した。 8日の午前中は、珠洲市立飯田小学校体育館で演奏会があり、2月に兵庫県内で開か […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 編集部 日刊警察ニュース 交通事故抑止へ機運醸成 広島県警がセーフティコンサート 広島県警は、広島市中区の「広島国際会議場フェニックスホール」で「なくそう交通事故 セーフティコンサート」を開いた。今年は、年間の交通事故死者数60人以下を目標に県警が2021年から推進する「なくそう交通事故・アンダー60 […]