2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月11日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が親子で学ぶSNSの危険性講座を開催 スマートフォンを利用する親子に対し、SNS等でのサイバー犯罪被害防止を呼び掛けようと、埼玉県警は「さいたま市民会館うらわ」でネットワークセキュリティセミナー「親子で学ぼう!スマホ利用どんなところに気を付ける?」を開催した […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警で年末自転車事故抑止対策の会議を開催 埼玉県警はサイクルマナーアップ&セーフティ推進企業(11月10日現在32社)による「年末自転車事故抑止対策会議」を開催した(写真)。年末の自転車事故抑止対策として、推進企業の総従業員数約2万1,000人のスケールメリット […]
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が女子バスケット・渡嘉敷来夢選手のテロ防止ポスター作製 ラグビーW杯や東京五輪・パラリンピックの開催を見据え、埼玉県警本部オリンピック・パラリンピック対策課は女子バスケットボール・Wリーグ「JX-ENEOSサンフラワーズ」の渡嘉敷来夢選手をモデルに起用した広報啓発用ポスター( […]
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 編集部 日刊警察ニュース 「いい夫婦の日」にあわせ埼玉県浦和西署員が配偶者に感謝のメッセージ 11月22日の「いい夫婦の日」にあわせ、埼玉県浦和西署の署員が、配偶者に日ごろからの感謝の気持ちを綴ったメッセージを贈った。 同署は「良い仕事をするにはまず家庭が安定し、夫婦仲が円満であることが大切」との考えから用紙を配 […]
2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が住宅展示イベントで侵入盗抑止の啓発キャンペーン 埼玉県警は、さいたま市中央区の住宅展示場「さいたまハウジングパーク」の特設会場で住宅侵入盗被害抑止の啓発キャンペーンを実施した。侵入盗被害に遭わないための住宅設備や防犯カメラシステムの見本を紹介・展示し(写真)、一般家庭 […]
2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警で若手交通捜査員の事故現場鑑識技能競技会 埼玉県警は次世代を担う若手交通事故捜査員の第3回交通事故現場鑑識技能競技会を開催した。 県警では、交通事故事件捜査員の約4割が捜査経験3年未満という。競技会には全40所属のうち、大規模警察署10署から各2人、その他30所 […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警野球部が少年への野球教室を開催 埼玉県警野球部「SPBC」はさいたま市内の野球場で、元西武ライオンズ投手の松沼博久さん・雅之さん兄弟、女子プロ野球チーム「埼玉アストライア」の協力を得て合同野球教室を開催した(写真)。市内で活動する少年野球6チームの小学 […]
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月16日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警でサイバーセキュリティのキャリア研究セミナー開く 埼玉県警は、さいたま市桜区に所在する国立学校法人埼玉大学で理系の学生らを対象とした「CS(サイバーセキュリティ)キャリア研究セミナー」を初めて開催した。同大やセキュリティ業界を代表する4事業者(日本電気(株)、(株)ラッ […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県浦和西署で「ハッピーハロウィン!交通安全大作戦」を展開 埼玉県浦和西署は10月22日から31日まで署内ロビーに、ハロウィン仕様の飾り付けと「『トリックオアトリート!交通ルールを守ります!』が合言葉」との啓発フレーズの掲示を行っている(写真)。「ハッピーハロウィン!交通安全大作 […]
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が女子プロ野球チームと交通事故防止キャンペーン 高齢者が関係する交通事故の抑止対策として埼玉県警は日本女子プロ野球チーム「埼玉アストライア」と連携した交通事故防止キャンペーンを実施した(写真)。さいたま市大宮区の「県営大宮球場」であった同チームの主催試合で、来場した高 […]