2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月28日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警のYouTube公式チャンネルで自転車事故防止の動画を配信 埼玉県警は動画サイト「YouTube」の県警公式チャンネルで、自転車交通事故防止の啓発動画を配信し、被害に遭わないよう呼び掛けている(写真)。自転車に適用される標識を教示するほか、左側通行といった交通ルールの徹底を求める […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 編集部 日刊警察ニュース サイバーセキュリティセミナーで子供と大人の考え方の違いが明らかに 青少年のSNS等利用に係るサイバー犯罪被害防止を目的に、埼玉県警は保護者や教育関係者らを主な対象とした「第9回サイバーセキュリティセミナー」を開催した。 セミナー会場には、参加者自身のスマートフォンを使ってその場で意見投 […]
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県川口・武南署が路線バス220台に振り込め詐欺被害防止ポスター掲示 埼玉県川口・武南両署は、主に川口市内を走る国際興業の路線バス220台に振り込め詐欺被害防止の啓発ポスターを掲示している。掲示は8月上旬から3カ月間。 対象路線は、同社川口営業所と鳩ヶ谷営業所が運行する路線バスとコミュニテ […]
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が殺人事件捜査の体験型採用セミナーを初開催 埼玉県警が、ロールプレイング形式で殺人事件捜査を体験する「刑事警察体験型採用セミナー」を県警で初めて開催した。 刑事や捜査に興味・関心を持っている若者に捜査を体験してもらい、刑事の魅力や捜査の醍醐味を感じてもらおうと企画 […]
2018年7月27日 / 最終更新日時 : 2018年7月26日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が「You Tube」で交通事故防止動画を配信 埼玉県警は7月から、動画サイト「You Tube」の県警公式チャンネルで交通事故防止動画を配信している。30歳代と80歳代の視野角度を比較説明したうえで、高齢歩行者・運転者に交通事故防止を喚起するという内容(写真)。県警 […]
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警・警視庁・千葉県警合同で交通事故防止キャンペーン 埼玉県警は警視庁や千葉県警と合同で交通事故防止キャンペーンを実施した(写真)。場所は川口市の南平公民館前(県道東京川口線)、飯能市の阿須運動公園前(県道富岡入間線)、戸田市の戸田公園駅西口の3カ所。キャンペーンに伴う出発 […]
2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月17日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県浦和西署ロビーに交通安全願う七夕飾り 埼玉県浦和西署のロビーに、署員が短冊に交通安全の祈りを込めた七夕飾りが設置された。 署員のほかに、免許更新などで署を訪れた親子連れが思い思いの願い事を書き込み、笹の葉に結びつけた(写真)。多くの短冊が付けられた笹は折れる […]
2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警でドラッグストアとの検討会議 埼玉県警は県万引き防止官民合同会議に賛同しているドラッグストア10事業者のうち、8事業者との検討会議を開いた。 昨年県内で発生した万引き被害は6,981件で、前年より151件減少したが、ドラッグストアでの被害が急増。県警 […]
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2018年7月5日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県浦和西署で父の日の職場見学会を開催 埼玉県浦和西署は父の日にちなみ、署員家族に警察署で働く両親の姿を知ってもらい、家族の絆を深めるための職場見学会を開催した。署員の家族や親戚をはじめ、少年剣道教室の児童と家族など約120人が訪問。制服姿の署員がホスト役を務 […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が大宮駅周辺地区暴力団壊滅集中取締本部を設置 県内随一の繁華街である大宮駅周辺の一部地域を暴力団排除特別強化地域に指定するなどの改正埼玉県暴力団排除条例が4月1日に施行されたことに伴い、県警はさきごろ、「大宮駅周辺地区暴力団壊滅集中取締本部」を設置した。県警本部組織 […]