2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 編集部 日刊警察ニュース 青森県警がライドシェア運用要綱を制定 乗り合わせで経費削減図る 青森県警は「青森県警察ライドシェア運用要綱」を制定し、2月1日から運用を開始した。 全所属または複数所属の出席者が青森市内の会場に集まる会議や研修等の際、各車両に所属の異なる職員同士で乗り合わせる仕組み。導入により、ガソ […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警が名古屋鉄道と化学剤テロ対処訓練 愛知県警本部警備第二課と機動隊、半田署は、名古屋鉄道河和駅で化学剤テロ対処訓練を実施した。 名古屋鉄道(株)が主催する訓練で、「不審な男がふたの開いた化学剤入りのペットボトルを電車内に置き去りにして逃走した」との想定で行 […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 編集部 日刊警察ニュース 飲酒運転「あきまへんで」 俳優・赤井英和さんが呼びかけ 奈良県奈良署は元プロボクサーで俳優の赤井英和さんに一日警察署長を委嘱し、管内の金融機関や商店街で各種啓発活動を行った(写真)。 特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺の被害や飲酒運転を防ごうと企画された。赤井さんは自身が主 […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警で年頭の本部長点検 士気旺盛な姿示す 佐賀県警本部駐車場で本部長による年頭の通常点検があり、本部内各課から約140人が参加した。 点検官の福田英之本部長が服装や態度、携帯品などに不備がないかを確認し(写真)、部隊員は安全安心を実感できる佐賀県を目指して気を引 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警が大学でサイバー攻撃対処訓練 滋賀県警は、国立大学法人滋賀大学彦根キャンパスで同大学とのサイバー攻撃対処訓練を実施した(写真)。本部警備第一課や県情報技術解析課、彦根署が参加し、事案発生時の初動対応要領を学んだ。 企業を騙る者から教員に共同研究を装っ […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県警鉄警隊でジムインストラクターがストレッチ指導 すきま時間を有効活用 宮城県警鉄道警察隊は、スポーツジムのインストラクターから、勤務の休憩時間等の「すきま時間」を利用してできるストレッチの指導を受けた。 JR東日本スポーツ(株)ジェクサー・ライトジム&スパ24仙台店から講師を迎え、制服を着 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 編集部 日刊警察ニュース NBC事案を想定し初動対処訓練 埼玉県川口署など 埼玉県川口署はJR川口駅でNBC事案初動対処訓練を行った(写真)。同署と管内が隣接する蕨署、武南署、機動隊(NBCテロ対策部隊)、川口市消防局、JR東日本から約140人が参加した。 訓練は、同駅京浜東北線ホーム上で不審者 […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 編集部 日刊警察ニュース 兵庫垂水署が関係機関と警戒部隊の発隊式 兵庫県垂水署は、神戸市垂水区出身でフィンガースタイル・ギター世界チャンピオンの木村モモさんを一日警察署長に迎え、(株)神戸マツダの「イベントスクウェア・ジェームス山ユーカーランド」で歳末特別警戒部隊発隊式を催した(写真) […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 編集部 日刊警察ニュース 広島県江田島署が防犯・交通安全大会 ももクロ・高城さんが一日署長 広島県江田島署は、人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の高城れにさんに一日警察署長を委嘱し、「江田島の陣 安全安心市民大会~行くぜっ! 江田島市交通死亡事故なくそうZ!」を開催した。「敷居の高い警察」のイメージを […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 編集部 日刊警察ニュース 痴漢被害の撲滅へ 長野県警が学生デザインのオリジナルキーホルダーを製作 長野県警本部人身安全・少年課は大学生ボランティアや県内のデザイン専門学校と協働し、痴漢被害撲滅の啓発品として、オリジナルのキーホルダー(写真)を製作した。 長野駅で行われた啓発活動には、同品のアイデアやデザインを考えた大 […]