2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府柏原署が詐欺被害防止の「錯視シート」をATM前で活用 大阪府柏原署は、管内の特殊詐欺被害根絶に向け、府警本部府民安全対策課考案の「錯視シート」を活用し、被害防止を図っている。 府下では昨年、特殊詐欺が劇的に増加し、柏原市でも特殊詐欺の認知件数は27件、被害金額は約4,800 […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府柏原署が特殊詐欺防止の啓発キャンペーン ミニチュアホースと園児を特別部隊に任命 ウマい話で馬(ば)かみるな―。大阪府柏原署は2月19日、柏原市内に所在する「和種馬ホースランド」のミニチュアホース2頭と、かしわらこども園の園児37人を「特殊詐欺防止特別部隊」に任命し、啓発キャンペーンを開催した。 園児 […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府警が摂南大学でサイバーセキュリティコンテスト 6大学18人が挑戦 大阪府警本部サイバーセキュリティ対策課は2月13日、NTT西日本の協力でCTF(Capture The Flag)を実施できるネットワーク環境を構築し、サイバー防犯ボランティアの大学生によるサイバーセキュリティコンテスト […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府警が日清食品と協力しサイバーセキュリティの広報啓発キャンペーン 政府主導の「サイバーセキュリティ月間(2月1日~3月18日)」の実施に伴い、大阪府警は初日、日清食品(株)のキャラクター「ひよこあにき」を「1日サイバーセキュリティ対策課長」に委嘱し(写真)、JR大阪駅に直結する大阪ステ […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府池田署が110番の日街頭キャンペーン 阪神タイガースコーチと適正通報を呼び掛け 大阪府池田署は1月10日、プロ野球・阪神タイガース打撃コーチの北川博敏氏に一日警察署長を委嘱し(写真)、阪急池田駅改札前コンコースで「110番の日」に伴う街頭キャンペーンを実施した。 警察官の制服姿の北川氏は署員らと協力 […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府柏原署とヤクルトが特殊詐欺未然防止活動で連携 ヤクルトレディによる声掛け等行う 大阪府柏原署は地域住民に密着した活動を行っている大阪東部ヤクルト(株)国分センターと協力し、管内居住の高齢者に対する特殊詐欺未然防止活動を推進している。 配達員(ヤクルトレディ)が外出の少ない高齢者宅を訪問した際に、声掛 […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府警のサイバーセキュリティ大使に「すみっコぐらし」 ネットの安全利用を啓発 「大阪府警察サイバーセキュリティ大使」に、サンエックス(株)の人気キャラクター「すみっコぐらし」が就任した。府警本部で、すみっコぐらしを代表して「とかげ」が委嘱状を受け取った(写真)。 府警ではキャラクターをデザインに起 […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府都島署が管内郵便ポストに特殊詐欺被害防止の啓発ステッカーを貼付 大阪府都島署は、管内14郵便局前と大阪市・都島区役所前の計15カ所に設置されている郵便ポストに特殊詐欺被害防止を訴えるステッカーを貼付し(写真)、市民に注意を呼び掛けている。 ステッカーは、同署や区内郵便局、区役所、都島 […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府南署の交通安全イベントに元阪神タイガース選手の鳥谷敬さんが一日署長として参加 「秋の全国交通安全運動」を前に、大阪府南署は元プロ野球選手の鳥谷敬さんを一日警察署長に委嘱し(写真)、交通安全イベントを開催した。 警察官の制服姿で登場した鳥谷さんは、特別点検の点検官を務めた後、大阪・心斎橋の地下街での […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 編集部 日刊警察ニュース 大阪府警が大学手話サークルと協力して聴覚支援学校でサイバー防犯教室行う 大阪府警は大阪大谷大学の手話サークル「Sign」の学生ボランティアを講師役に起用し、府内に所在する聴覚支援学校全3校へのサイバー防犯教室を行った。 府教育庁振興室支援教育課と協議のうえ、全3校と実施内容や方法などを調整。 […]