2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 編集部 日刊警察ニュース 広島県警がプロ自転車ロードレースチームと自転車安全利用の覚書を締結 広島県警はプロ自転車ロードレースチーム「ヴィクトワール広島」と自転車の安全利用に係る覚書を締結した(写真)。 交通事故のない「安全・安心な広島県の実現」に向け、強固な連携・協力体制を構築する。今後、両者は学校での交通安全 […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警が自転車盗難対策でバンドルロックの無料貸出事業を開始 多発する自動車盗を防ごうと、愛知県警本部生活安全総務課は自動車盗難対策機器を自動車ユーザーに使ってもらい、その有用性や安心感を体感させる取組みを開始した。 「自ら気付き、自ら防犯対策を講じる」よう、行動変容を促すねらい。 […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警がランニングパトロールで地域の見守り活動を強化 静岡県警はランニングを通じて自主的なパトロールを行う「しずおかランニングパトロール(通称:SRP)」の活動を1日から開始した。参加する防犯ボランティアの活動の活性化、県民の自主防犯意識を高めるねらい。 活動は、1年間を1 […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 編集部 日刊警察ニュース 香川県観音寺署が高校生・アニメとコラボし自転車用ヘルメット着用の啓発チラシ作る 自転車用ヘルメットの着用率が低い高校生の意識を変えようと、香川県観音寺署は、観音寺総合高校美術部の生徒が、管内を舞台とした人気アニメ「結城友奈は勇者である」のイラストを描いた啓発用チラシ(写真)を作製した。 県内は雨の少 […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県設楽署が「さばいどる・かほなん」さんの協力で山岳遭難防止動画を公開 愛知県設楽署は、YouTubeの県警公式チャンネルに山岳遭難防止の啓発動画を公開した。サバイバルするアイドルとして活動する「さばいどる・かほなん」さんが出演し、「無理のない計画を立てる」「十分な装備で登る」「登山アプリを […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 編集部 日刊警察ニュース 山形県小国署が演歌歌手の工藤あやのさんを迎え交通事故防止を呼び掛け 夕暮れが早まり、薄暮時間帯における重大交通事故防止を図るため、山形県小国署は、小国町民総合体育館で交通安全フェスティバルを開催した。県出身の演歌歌手・工藤あやのさんが一日警察署長に委嘱され(写真)、事故防止を呼び掛けた。 […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 編集部 日刊警察ニュース 島根県大田署が特殊詐欺被害防止対策で警察官による電話機への電話帳登録行う 島根県大田署は特殊詐欺被害防止対策として、「警察官による電話機への電話帳登録対策」を開始した。 同署が6月から独自に行っている「警察官によるナンバー・ディスプレイ及びナンバー・リクエストの無償化代理申請」の第2弾との位置 […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀南署・佐賀北署の取組みでお笑いコンビが交通安全を訴え 佐賀県佐賀南署と佐賀北署は秋の交通安全県民運動の開始に先立ち、吉本興業のお笑いコンビで、地元のテレビ番組などで活躍している「メガモッツ」に、連名で一日警察署長を委嘱した。 池内祐介さんが一日佐賀南署長、中川どっぺるさんが […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警が「交通安全子供自転車全国大会」優勝の浜松市立平山小に本部長感謝状 静岡県警は、「第55回交通安全子供自転車全国大会」に県代表として出場し団体優勝を飾った浜松市立平山小学校に、県民の交通安全意識の高揚に貢献したとして本部長感謝状を贈呈した(写真)。 式には、出場選手4人と控え選手3人をは […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 編集部 日刊警察ニュース 広島県警で女性地域警察官に対する現場執行力強化セミナー 広島県警本部地域課と自動車警ら隊は、広島市佐伯区の県運転免許センターで、女性地域警察官対象の現場執行力強化セミナーを開催した(写真)。県内各署の地域課に在籍する女性警察官21人が参加し、職務質問や緊急自転車運転、初動対処 […]