2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 編集部 日刊警察ニュース 署の詐欺被害防止マスコットの誕生日にあわせ埼玉県久喜署が啓発キャンペーン 埼玉県久喜署は特殊詐欺被害防止マスコット「サギぼうしちゃん」の誕生日(8月10日)を前に、久喜駅西口ロータリーで啓発キャンペーンを行った。 8月10日は、語呂合わせで「帽子(ハット)の日」であることや、「『ハッと』詐欺に […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 編集部 日刊警察ニュース クマの市街地出没に備え栃木県今市署が対応訓練 クマが市街地に出没した場合に備え、栃木県今市署は適切な対応方法を学ぶ訓練を行った。今年に入り、管轄する日光市内でクマによる人的被害、小学校校庭への出没があったためだ。この種内容の訓練を市街地で行うのは県内で初めて。 訓練 […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 編集部 日刊警察ニュース 京都府警が綾部市内のメーカーを「自転車ヘルメット着用促進モデル事業所」に初指定 京都府警は、綾部市内に所在するメーカーの日東精工を「自転車ヘルメット着用促進モデル事業所」に指定した(写真)。同市内の事業所としては初の指定。 綾部署の中田勝康署長から指定書を受け取った同社営業戦略本部副本部長は「今後も […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 編集部 日刊警察ニュース 三重県警機動隊員が職場見学会で家族とのふれあい楽しむ 三重県警機動隊はワークライフバランスを推進する取組の一環として、隊員の家族等約90人を招き、「機動隊ふれあい職場参観Day」と銘打った職場見学会を開催した。 業務に対する家族の理解を得るとともに、子供たちに警察官について […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 編集部 日刊警察ニュース 京都府向日町署で認知症者保護要領等の教養を実施 京都府向日町署は管内のグループホームや病院を運営する「洛和会ヘルスケアシステム」介護事業部から講師を招き、認知症者の保護要領等に関する教養と高齢者模擬体験を行った。 高齢化社会が急速に進む中、同署では府内25署のうち認知 […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警で高齢者を対象とした道路横断に関する意識調査 愛知県警では65歳以上の高齢者を対象に、県下初の道路横断に関する大規模な意識調査を実施した。 結果、調査対象となった高齢者の7割が道路を横断することに危険を感じていないと判明。報道発表を行い、正しい横断方法の実践等を広く […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀・福井県警高速隊がユニークな啓発品で事故防止に注意呼びかけ 滋賀県警高速道路交通警察隊は賤ケ岳サービスエリア(北陸自動車道)で、福井県警高速道路交通警察隊と合同の交通安全啓発活動を実施した。各地で展開される「夏の交通安全運動」の一環。 この日は両県警のほか、滋賀県道路保全課やNE […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県江南署で高齢者対象の交通安全講習会 愛知県江南署では、管内の交通事故死者数の増加に歯止めをかけようと、高齢者を対象とした交通安全講習会を江南自動車学校で開いた(写真)。 講習会には、管内の老人クラブから約50人が参加。交通死亡事故被害者の特徴として多くみら […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警の教育支援制度「リバースメンタリング」で生成AI等のコースを開講 静岡県警では、幹部職員のデジタルディバイドの解消や若手警察官の指導力向上等を目的に、若手が幹部にパソコン等の知識を教える教育支援制度「リバースメンタリング」を導入し、年間で複数回にわたり開催している(写真)。 今回は本部 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県高山署が地域の安全願い特大紙絵馬飾る 岐阜県高山署は山桜神社馬頭絵馬保存会から地域の安全を願う特大の紙絵馬の寄贈を受け(写真)、署庁舎玄関に飾っている。 毎年恒例の取組みで、今年で17回目。縦100cm×横110cmの紙絵馬には、墨で「地域安全」と大きく揮ご […]