2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警が“動くガンダム”と交通安全運動で協力 神奈川県警は人気アニメ「機動戦士ガンダム」をモデルにした交通安全ポスターを作った。4月6日から始まる「春の全国交通安全運動」にあわせて県内各所に掲示し、交通ルールの順守を呼び掛ける。 取組みでは、実物大(約18メートル) […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警がご当地アイドル出演の防犯体操動画を制作 神奈川県警はご当地アイドルとして川崎市や横浜市で活動する「川崎純情小町☆」の5人と「横浜純情小町☆」の4人に「見守り応援大使」を委嘱した。 応援大使の9人は、県警が制作した防犯体操動画に出演。「サギ撲滅編」「子ども安全編 […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県都筑署が「災害発生時における情報提供に関する協定」締結 神奈川県都筑署は、管轄する横浜市都筑区の全14郵便局と「災害発生時における情報提供に関する協定」を締結した。 大規模災害で河川の氾濫や交通路の寸断が生じた場合は、多くの区民が孤立するおそれがあることから、通常業務で区内を […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県秦野署で元宝塚・母娘を一日警察署長に 神奈川県秦野署は元宝塚雪組の美浜寿里さん(58)と宙組の風輝駿さん(29)の母娘を一日警察署長に委嘱し(写真)、特殊詐欺・交通事故防止の啓発活動を行った。 活動では、2人が特殊詐欺撲滅対策と交通安全の2パターンのナレーシ […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県戸部署でアクティブ交番の住民説明会 神奈川県警は、4月から本格運用を始める「アクティブ交番」の車両を公開し、住民の理解・協力を得るための説明会を開催している。 2月18日には、3月末で統廃合される南浅間町交番を管轄する戸部署が、同交番近くの「社宮司公園」で […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県相模原署で新成人署員を祝う会開く 新型コロナウイルスの影響により全国各地の成人式が中止・延期となったことから、神奈川県相模原署は「新成人を祝う会」を開き(写真)、成人を迎えた署員4人(男性警察官3人、女性事務職員1人)の晴れの門出を祝った。 祝う会は感染 […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警がオンラインで不動産仲介業者への防犯研修会を実施 神奈川県警は不動産仲介の(株)ミニミニ神奈川に対する防犯研修会を、WEB会議システムを活用してオンラインで行った(写真)。 同社本社と県内等29支店、6部署をつなぎ、同社社員約60人が参加。 緊急事態宣言中の昨年4月に、 […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県相模原署が女優・清水春花さんを迎え「110番の日」広報 神奈川県相模原署は「110番の日」の10日、神奈川県出身の女優・清水春花さん(ディサイファ所属)を一日警察署長に委嘱し(写真)、地域住民に適切な110番通報と特殊詐欺被害防止を呼び掛ける広報啓発活動を行った。 警察の制服 […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警が人気警察ドラマと詐欺防止ポスターでタイアップ 多発する特殊詐欺被害に歯止めを掛けようと、神奈川県警本部生活安全総務課は(株)WOWOWと協力し、警察ドラマ第3弾「コールドケース3」とのタイアップポスター(B2判)を作った(写真)。1,500枚を警察署や交番などの警察 […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県戸部署で迷惑スケートボードの追放パトロール 神奈川県戸部署は「交番の日」の11月27日、横浜市の「みなとみらい地区」や横浜駅周辺で、迷惑スケートボード追放パトロールを行った。市や防犯協会の職員らを加えた約20人が、滑走禁止場所や夜間帯に行わないように呼び掛けた。 […]