2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 編集部 日刊警察ニュース マイナ免許証の周知へ 奈良県警が手話通訳者等に講演 奈良県警本部運転免許課は6月28日、大和郡山市役所交流棟であった県聴覚障害者支援センター主催の「登録手話通訳者研修会」で、「知っとく、納得、マイナ免許証」と題した講演を行った。 手話通訳者と聴覚障害者の約15人が参加。同 […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 編集部 日刊警察ニュース 奈良県警本部長が交通安全教育資機材を視察 奈良県警本部会議室で6月19日、宮西健至本部長による交通安全教育資機材の視察が行われた(写真)。 交通企画課の保有する資機材は、運転シミュレーターや歩行者シミュレーター、危険予測VR、動画KYT、運転能力診断ソフトなど多 […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 編集部 日刊警察ニュース 公用二輪車の事故防止へ 奈良県警が安全運転講習 奈良県警本部監察課は6月25日、二輪車に特化した安全運転講習を行った。 対象は、公用二輪車で加害事故を発生させた職員と署の車両運転指導者の20人。公用加害事故に占める二輪車事故の発生件数が増加していることから、交通機動隊 […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 編集部 日刊警察ニュース 奈良県警交機隊で新隊員2人の白バイ貸与式行う 奈良県警本部交通機動隊は6月26日、新隊員2人に対する白バイ貸与式を挙行した(写真)。 新隊員は19日に警察車両運転技能認定(白バイ二輪A級認定)を受検。当日は森田健作隊長も見守り、緊張感漂う中、新隊員は気迫のある乗車を […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 編集部 日刊警察ニュース 不安を感じたら#8080へ 交通情報板で安全運転相談ダイヤルを周知 “運転に不安を感じたら…#8080へ相談”。奈良県警は県内の主要幹線道路に設置されている交通情報板で5月から、「安全運転相談ダイヤル(#8080)」の利用を促すメッセージの表示を始めた(写真)。専 […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 編集部 日刊警察ニュース 奈良県警交機隊の新隊員が殉職事故現場を訪問 安全の最優先誓う 奈良県警交通機動隊では5月7日、この春に入隊した新隊員2人を同行させ、過去に殉職事故が発生した県道大阪奈良線の事故現場を訪れた(写真)。 同事案は1992年5月6日、故佐藤警部補が白バイでの速度取締り中に殉職したもの。事 […]
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 編集部 日刊警察ニュース 男性職員の育児参画へ 奈良県警が子育て研修会開く 奈良県警では、NPO法人ファザーリング・ジャパン関西理事長の櫻井一宇氏を招へいし、部下を持つ幹部職員を対象とする「パパの子育て研修会」を催した。 男性職員の育児参画や育児休業の必要性に関する幹部職員の理解を深めることで、 […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 編集部 日刊警察ニュース 飲酒運転「あきまへんで」 俳優・赤井英和さんが呼びかけ 奈良県奈良署は元プロボクサーで俳優の赤井英和さんに一日警察署長を委嘱し、管内の金融機関や商店街で各種啓発活動を行った(写真)。 特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺の被害や飲酒運転を防ごうと企画された。赤井さんは自身が主 […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 編集部 日刊警察ニュース SNS型投資詐欺に注意を 奈良県警がバス400台に広告掲出 奈良県警は9月30日まで、奈良交通(株)が運行するバス400台に、SNS型投資詐欺への注意を呼びかける広告を掲出している。 広告には、県警が主催した「投資詐欺被害防止インスタグラムフォトコンテスト2024」の最優秀作品を […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 編集部 日刊警察ニュース 奈良県警が暴力団排除のローラー作戦出発式 本部長らが暴排パレードも 奈良県警は、暴力団員等の飲食店へのみかじめ料・用心棒代要求行為の被害防止や暴力団排除の気運醸成に向け、橿原市役所分庁舎で「暴力団排除ローラー作戦出発式」を実施した。約50人が出席。 宮西健至本部長と地域暴排協議会会長のあ […]