奈良県警本部長が交通安全教育資機材を視察

奈良県警本部長が交通安全教育資機材を視察奈良県警本部会議室で6月19日、宮西健至本部長による交通安全教育資機材の視察が行われた(写真)。

交通企画課の保有する資機材は、運転シミュレーターや歩行者シミュレーター、危険予測VR、動画KYT、運転能力診断ソフトなど多岐にわたり、参加・体験・実践型の交通安全教育に使用されている。

視察を終えた宮西本部長からは「体験と視覚で訴える素晴らしい資機材ですので、あらゆる機会を通じて活用してください」との言葉がかけられた。