不安を感じたら#8080へ 交通情報板で安全運転相談ダイヤルを周知

不安を感じたら#8080へ 交通情報板で安全運転相談ダイヤルを周知“運転に不安を感じたら…#8080へ相談”。奈良県警は県内の主要幹線道路に設置されている交通情報板で5月から、「安全運転相談ダイヤル(#8080)」の利用を促すメッセージの表示を始めた(写真)。専用ダイヤルを積極的に周知することで、利用機会を増やしたい考えだ。

県警では免許更新時や安全安心アプリ「ナポリス」、公式HPなどで安全運転相談の周知に努めており、昨年中の相談総受理件数は403件だった。一方で、安全運転相談ダイヤルでの受理件数は69件と全体の2割に満たず、認知度の向上が課題となっている。

当面の間、交通情報板での表示を継続し、県民が相談しやすい環境づくりを目指す。県警は「安全運転相談の充実・強化に努め、一定の病気などを抱える運転者の対策につなげたい」としている。