2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 編集部 日刊警察ニュース 北海道北見方面斜里署が管内自治体3町と犯罪被害者等支援条例の制定に伴い連携協定結ぶ 北海道北見方面斜里署管内の斜里郡3町(斜里町、小清水町、清里町)は、それぞれの定例議会で、見舞金最大30万円を盛り込んだ犯罪被害者やその家族への支援に特化した「犯罪被害者等支援条例」(特化条例)を制定した。10月1日、オ […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 編集部 日刊警察ニュース 札幌方面中央署で署員と一般市民が交通安全プロギング行う 「秋の全国交通安全運動」期間中の9月23日、北海道札幌方面中央署はジョギングしながらゴミ拾いを行う「プロギング」と交通安全啓発をあわせた「交通安全プロギング」を行った。 行程は、スタートの「さっぽろテレビ塔」から「大通公 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 編集部 日刊警察ニュース 北海道室蘭署が事業者対象のサイバーセキュリティ講座開く 北海道札幌方面室蘭署は(一財)日本サイバー犯罪対策センターと連携し、管内の重要インフラを含む19機関25人を集め、サイバーセキュリティ講座を開催した。被害を拡大させているランサムウェアについて、産学官が緊密に連携した対策 […]
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 編集部 日刊警察ニュース 札幌方面美唄署が元プロ野球投手・岩本勉さんを一日警察署長に委嘱 北海道札幌方面美唄署はプロ野球・日本ハムファイターズの元投手で、野球解説者の岩本勉さんに一日警察署長を委嘱し、特殊詐欺防止や飲酒運転根絶の啓発活動を行った。 岩本さんは、野球独立リーグ「北海道フロンティアリーグ(HFL) […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 編集部 日刊警察ニュース 札幌方面白石署で暴追・防犯のオリジナルうちわ作る 北海道札幌方面白石署と白石地区暴力追放運動推進協議会は暴力追放など各種犯罪防止を訴えるオリジナルうちわ(写真)を製作した。 うちわには、同署マスコットキャラクター「しろいしくん」を警察官に擬人化した「レインボウハンジャー […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 編集部 日刊警察ニュース 札幌方面厚別署でプロ野球球場運営会社と地域の安全・安心協定結ぶ 北海道札幌方面厚別署はプロ野球・北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」を所有・管理する(株)ファイターズスポーツ&エンターテイメントと「地域の安全・安心に関する協定」を結んだ(写真)。 両者が積極 […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 編集部 日刊警察ニュース 北見方面遠軽署駅前交番の勤務員に園児から手作りの感謝状 北海道北見方面遠軽署駅前交番の勤務員2人に9日、遠軽町内の「認定こども園こころ」の園児たちから手作りの感謝状が贈られた。通園路沿いに生えていたトゲのある危険な植物を取り除くよう地権者に働き掛けた活動に対し、園児が感謝の思 […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 編集部 日刊警察ニュース 釧路方面帯広署で薬局事業者へのサイバーセキュリティ対策セミナー 北海道釧路方面帯広署は管内に所在する(株)まつもと薬局に対し、サイバーセキュリティ対策セミナーを開いた(写真)。 同社から創立40周年の記念講話として要請を受けたもので、同社職員約30人が出席。署員が医療機関や薬局事業者 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 編集部 日刊警察ニュース 釧路方面が自動車販売店協会等と安全運転サポート車普及啓発の協定結ぶ 安全運転サポート車の普及啓発を図り、高齢者等の交通事故防止対策を推進するため、北海道警釧路方面本部は帯広自動車販売店協会、帯広地区軽自動車協会との間で協定を結んだ。 帯広署で締結式があり、高橋靖方面本部長、帯広自動車販売 […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 編集部 日刊警察ニュース 函館方面江差署が園児4人を「キッズパトロール隊」に任命 北海道函館方面江差署は「江差キッズパトロール隊」を発足させ、江差町立水堀保育園の園児4人を隊員に任命した。マスコミや町役場と連携した効果的な特殊詐欺被害防止や交通事故抑止活動を行う。 任命式では、ミニ制服を着用した園児が […]