2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 編集部 日刊警察ニュース 千葉県警が「サイバー捜査支援センター」を新設 千葉県警はサイバー犯罪対策課内に「サイバー捜査支援センター」を新設して、宮沢忠孝本部長をはじめ、杵渕賢二総務部長、水庭誠一郎警務部長ら幹部の出席の下、同本部会議室で発足式を開催した。 同センターは、職員の対処能力の底上げ […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 編集部 日刊警察ニュース 岡山県水島署が教職員やボランティアと児童の「見守り・あいさつ運動」 「あいさつの力で学校・地域を守ろう!」。岡山県水島署は教職員や保護者、地域の自主ボランティア・関係機関と連携して、「見守り・あいさつ運動」を実施した(写真)。低年齢層の非行や、問題活動を未然に防止して、児童の規範意識の向 […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 編集部 日刊警察ニュース 徳島県警が詐欺被害防止動画製作の大学生に感謝状贈る 徳島県警は、サポート詐欺被害防止の啓発動画を作成した大学生2人に局長名で感謝状を贈呈した(写真)。 サイバー防犯ボランティア「徳島県警察ネットウォッチャー」として活動している四国大学経営情報学部メディア情報学科3年生の2 […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 編集部 日刊警察ニュース 京都府警でモビリティ対策室と自転車取締小隊が発足 京都府警本部交通部は組織体制整備で交通企画課に「モビリティ対策室」、交通機動隊に自転車取締小隊(Bicycle Enforcement Unit、通称「Be-Unit」)を編成した(写真)。 自転車や小型モビリティ等の対 […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 編集部 日刊警察ニュース 北海道白石署でプロバスケット・レバンガ北海道とサイバーセキュリティのイベント実施 北海道札幌方面白石署は、サイバーセキュリティ月間に伴い3月14日、管内に所在する大型ショッピングセンター・ラソラ札幌でプロバスケットチームのレバンガ北海道とイベントを開いた(写真)。これに先立ち、同チームの折茂武彦代表に […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 編集部 日刊警察ニュース 兵庫県警音楽隊が鉄人広場で被災地応援のコンサート開催 兵庫県警音楽隊は神戸市・若松公園の鉄人広場で「第566回金曜コンサート」を開催した(写真)。 このコンサートは、「復興のシンボル鉄人28号モニュメントから能登へ」をサブタイトルとして、阪神・淡路大震災で被害を受けた同市・ […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 編集部 日刊警察ニュース 富山県警鑑識課の黒田調査官に北海道札幌方面中央署からの感謝状を授与 富山県警本部鑑識課の黒田成則調査官(警察庁指定広域技能指導官)に北海道札幌方面中央署長からの感謝状が授与された(写真)。 同署管内で発生した殺人・死体遺棄事件捜査への貢献に対するもので、同署長に代わって同県警の橋森俊広刑 […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警でホテルのテロ対策講話・訓練を実施 佐賀県警は、佐賀市・大手ホテルチェーン「ホテルニューオータニ佐賀」で、同ホテル従業員や同市ホテル旅館組合員ら約40人を対象に、テロ対策に関する講話と不審な来客を想定したロールプレーイング訓練を実施した(写真)。 訓練は「 […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警で警察職員対象の特殊詐欺被害関連アンケート行う 愛知県警本部生活安全総務課は、職員を対象とした「高齢親族に対する特殊詐欺被害防止機能付き電話機への交換に関するアンケート」と「取扱い事案における特殊詐欺被害者の死亡事例に関するアンケート」の結果をまとめた(図は、被害者死 […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁で特殊詐欺対策本部と特殊詐欺連合捜査班が発足 警視庁は「特殊詐欺対策本部」「特殊詐欺連合捜査班」の発足式を開いた(写真)。 依然として高止まり状態にある特殊詐欺について、取締りの強化等を図るもの。特殊詐欺連合捜査班は、同庁と関係道府県の捜査員約200名体制で、都道府 […]