2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警が日本DMORTと連携協力協定締結 岐阜県警は5月27日、災害現場への医師・看護師らの派遣活動を行う(一社)日本DMORT(ディモート)と災害時における連携協力協定を結んだ。多数の死傷者が出る大規模災害や事件事故が起きた際、両者が連携し、被害者やその家族の […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 編集部 日刊警察ニュース 兵庫県警が災害警備訓練を実施 兵庫県警本部災害対策課、機動隊、丹波署などが、風水害に備える災害警備訓練を5月28日、丹波市「丹波の森公苑」で行った。 新型コロナの感染拡大防止のため、実動訓練に参加する部隊を抑制。溺れた人をボートで救助し(写真)、要救 […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県佐賀南署「佐賀南安心隊」が防犯寸劇で活躍 佐賀県佐賀南署の「佐賀南安心隊」が6月5日、管内の城南老人クラブで「オレオレ詐欺にご用心!~詐欺犯人はすぐそばに…」と題する防犯寸劇を披露した。安心隊は、蓮池駐在所の江頭恵司警部補とその夫人をはじめ、地域課の若手警察官な […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警がアサヒ飲料と地域安全協定結ぶ 神奈川県警と県は6月10日、飲料メーカーのアサヒ飲料(株)と「地域安全に関する協定」を締結した(写真)。 同社が管理する防犯カメラ付き自動販売機の設置促進、商品補充のドライバーによる見守り活動などが主な内容。 同自販機は […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県各務原署が移動販売業者と連携し広報啓発活動 岐阜県各務原署は、6月3日、移動販売業者と連携し、ニセ電話詐欺被害などに注意を呼び掛ける「安全安心デリバリー作戦”きずな”」を実施した(写真)。 毎週水曜日に食料品の移動販売車が訪れる各務原市川島 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 編集部 日刊警察ニュース 愛媛県四国中央署のリクルーターがテレビで採用試験を広報 愛媛県四国中央署のリクルーターが、地元ケーブルテレビ(四国中央テレビ)に出演し、採用試験について広報した(写真)。 同署のリクルーターは、30歳未満の署員で構成する「翠波(すいは)友の会」の地域課員が務める。今回の広報内 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警がプロレスラーの丸藤選手に「パーフェクト防犯大使」委嘱 6月9日の「ロックの日」にあわせ、神奈川県警は9日、プロレスラーの丸藤正道選手(プロレスリング・ノア所属)を県警の「パーフェクト防犯大使」に委嘱。県警本部と戸部署が県防連、西区防犯協会の協力を受け、それぞれ製作した防犯ポ […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県西署で自転車配達員の実技講習会 愛知県西署と本部交通総務課は7日、名古屋市西区の「庄内橋自動車学校」で、県庁や市役所と協力し、ウーバーイーツジャパンの配達員に対する自転車実技講習会を実施した。 同署によると、こうした内容の実技講習は東海地方で初めて。第 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 編集部 日刊警察ニュース 北海道警が「札幌よしもと」の芸人を防犯アンバサダーに 北海道警は、吉本興業のお笑いコンビ「すずらん」など、「札幌よしもと」の芸人を防犯アンバサダーに委嘱した(写真)。 先月11~20日の春の地域安全運動にあわせた取組みで、防犯標語「いかのおすし」や「ながら見守りの推進」「特 […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県中津川署が署公認マスコットと詐欺被害防止呼び掛ける巡回連絡 高齢者が被害者となるニセ電話詐欺を防止するため、岐阜県中津川署は署公認マスコットキャラクター「御用の五平」のイラストや、「お金の電話すぐ相談!」などの喚起文が書かれたチラシを活用し、詐欺防止対策を展開している。 6月2日 […]