2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 編集部 日刊警察ニュース 京都府警平安騎馬隊が七夕に北野天満宮でパトロール 京都府警平安騎馬隊は、七夕の7月7日に京都市上京区の北野天満宮境内で笹飾りが行われるのにあわせ、北野天満宮を管轄する上京署と合同で、騎馬パトロールと広報啓発活動を行った。 北野天満宮は、学問の神様・菅原道真公を祀り、「北 […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 編集部 日刊警察ニュース 長野県警が少年院在院者に特殊詐欺の加担防止等の講話を実施 長野県警本部人身安全・少年課、安曇野署は県内に所在する少年院「有明高原寮」で、17歳から21歳までの在院者6人に「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」への加担防止と、大麻をはじめとした薬物乱用防止を目的とした講話を行った。 詐欺 […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 編集部 日刊警察ニュース 広島県安佐北署がオオサンショウウオ「サンちゃん」を一日警察署長に 広島県安佐北署は7月10日、国の特別天然記念物・オオサンショウウオの研究で知られる広島市安佐動物公園で、交通安全広報・教育を目的としたキャンペーン活動を行った。土肥署長が地域住民に交通安全を呼び掛けた後、同園のオオサンシ […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警で橋幸夫さんが講演 静岡県警は7月22日、歌手の橋幸夫さんを招き、「警察幹部に期待すること」と題した講演会(特別幹部研修)を開催した(写真)。 熱海市在住の橋さんは、令和2年5月に熱海署の一日警察署長に就任、令和3年3月からは同署の特別安全 […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川3署と一交機が運輸局と合同で不正改造車両等取締り 神奈川県横浜水上、戸部、加賀町の3署と第一交通機動隊、国土交通省関東運輸局神奈川運輸支局が7月23日、横浜みなとみらい地区で不正改造車両等の一斉取締りを行った(写真)。 同地区では土・日曜と祝日の夜間を中心に、車両のスピ […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 編集部 日刊警察ニュース 和歌山県御坊署でモデル・本谷紗己さんを一日警察署長に委嘱 和歌山県御坊署は「わかやま夏の交通安全運動」初日の7月11日、県出身のモデル本谷紗己さんに一日警察署長を委嘱し、運動の周知と交通安全機運の醸成に努めた。 委嘱後、同署駐車場で「交通指導取締り出発式」があり、署員のほか、県 […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 編集部 日刊警察ニュース 京都府警が自転車違反を妖怪でイラスト化 あなたの運転、妖怪の仲間になっていませんか―。京都府警は悪質・危険な自転車交通違反を行う妖怪のイラストを描いたポスター・チラシ(写真)を作った。 学生時代に美術を専門的に学んだ職員が「分かりやすく親しみを持ってもらい、府 […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警が県下19カ所で飲酒運転等の一斉検問 岐阜県警は飲酒運転等取締り強化期間中(6・7月)の7月15日、県内各地の幹線道路など19カ所で一斉検問を行った(写真)。 各署警察官約230人と県警本部警察官約50人の総勢約280人が、午後8時から翌午前1時30分までの […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県飛騨署で季節外れの雪だるま使った交通安全啓発 夏の交通安全県民運動期間にあわせ、岐阜県飛騨署と飛騨地区交通安全協会が合同で行った交通安全・安全運転啓発活動で、飛騨市河合町の国道360号線沿いに季節外れの雪だるまが登場した(写真)。 地元で保管されていた雪を使用して作 […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 編集部 日刊警察ニュース 福岡県警で少年健全育成ボランティア大会を開催 福岡県警は福岡市立東市民センターで「第4回少年健全育成ボランティア大会」を開き(写真)、少年補導員ら約300人が参加した。 過去2年間は新型コロナウイルスの影響で中止となり、感染防止対策を徹底したうえで3年ぶりに開催。大 […]