2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県戸塚署が詐欺被害抑止対策の作文を中学生から募集 神奈川県戸塚署は特殊詐欺被害抑止対策をテーマとした作文を横浜市立名瀬中学校から募り、署長と同校校長の連名で優秀作品者を表彰した(写真)。 昨年管内の被害総額が2億円を超え、オレオレ詐欺の発生も県内ワーストという状況から、 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 編集部 日刊警察ニュース 奈良県警で昇任予定者対象の集合教養を実施 奈良県警は12月26日に警部補・同相当職昇任予定者、翌27日に警部・同相当職昇任予定者を対象とした集合教養を実施した。警部補等昇任予定者45人(警察官41人、一般職員4人)、警部等昇任予定者32人(警察官28人、一般職員 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警鉄警隊が高校生制作の「痴漢盗撮撲滅メッセージ」動画を発信 痴漢・盗撮の相談件数の約6割が学生という状況から、愛知県警鉄道警察隊は県内屈指のIT技術を持つ高校に啓発動画の制作を依頼し、「痴漢盗撮撲滅メッセージ」を発信した。 動画は1分4秒と15秒フラッシュ動画3本で、いずれも痴漢 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 編集部 日刊警察ニュース 奈良県奈良署が高校デザイン科生徒制作の交通安全絵馬を受領 奈良県奈良署は管内高校のデザイン科の生徒が手がけた交通安全絵馬(横2.0m×縦1.4m)を受領した。 今年の干支の「卯」と「交通安全」をテーマに、ウサギの親子が手をつなぎ手を上げて横断歩道を渡る様子が描かれている(写真) […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県犬山署と一機・自ら隊で緊急の違法改造車両取締り検問 愛知県犬山署と第一交通機動隊、自動車警ら隊は同署管内で緊急の違法改造車両の取締り検問を行った(写真)。 同署の捜査で、管内に違法改造車等約250台が集合することが判明した。管内で違法改造車両が走行する可能性が認められたこ […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 編集部 日刊警察ニュース 福岡県警で暴力団事務所使用禁止の仮処分命令を執行 暴力団抗争に起因するとみられる事件の発生を受け、事件を管轄する福岡県宗像警察署と本部組織犯罪対策課が働き掛け、自治体の申立てにより、暴力団事務所に対する使用禁止に係る仮処分命令が執行された。 九州・山口では初めての適用と […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 編集部 日刊警察ニュース 富山県氷見署で特産品・寒ブリがモチーフの交通安全キャラ制作 富山県氷見署は市民の交通安全意識の高揚と効果的な広報啓発活動の推進を図るため、交通安全キャラクターを制作した。 氷見市内の小中高生からデザインを募集し、応募のあった400点の中から氷見高校美術部長が考案した作品を選出した […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警が年末年始飲酒運転根絶の出発式開く 年末年始の飲酒運転根絶に向け、岐阜県警は県警本部で出発式を開いた。 年末年始は飲酒を伴う会食の機会が増え、飲酒運転に起因する重大交通事故の発生が懸念されることから、県民に警鐘を鳴らすねらい。県内では昨年11月末の時点で、 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警が詐欺被害防止の錯覚シートを信金ATMに設置 愛知県警本部生活安全総務課は特殊詐欺被害を水際で防ぐ対策として目の錯覚を使って平面の絵が立体的に見える錯視シートを愛知信用金庫10支店のATMコーナーに設置した(写真)。 南山大学と名城大学の心理学を専攻する大学教授、大 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県蟹江署で広島カープ・栗林投手を一日警察署長に委嘱 愛知県蟹江署はプロ野球・広島東洋カープの抑えのエース、栗林良吏投手に一日警察署長を委嘱し、「年末3大抑えフェスタ」と称する広報啓発活動を行った。 栗林選手が同署管内に所在する愛知黎明高校出身である縁で委嘱。警察官の制服に […]