2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁がテレビ会議形式で署長会議を開催 警視庁は新型コロナウイルスの感染予防のため、テレビ会議形式の署長会議を初めて開催した。 席上、斉藤実警視総監が訓示し 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に伴う諸対策の完遂 特殊詐欺対策の推進 子供の安全確保 […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 編集部 日刊警察ニュース 岡山県警で各地10チーム参加のサッカー大会開く 各都府県警から10チームが参加したサッカー大会「第24回ポリスフレンドシップカップ岡山大会」が2日間にわたって、岡山市北区の県総合グラウンド(シティライトスタジアム、補助陸上競技場)で開催された(写真)。 初参戦の警視庁 […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁葛西署が二輪車事故防止の協力販売店・教習所を委嘱 警視庁葛西署は二輪車の特性や安全利用などの認識を広める「二輪車事故防止フェアブライター」に、管内所在の二輪車販売店や教習所を委嘱した(写真)。 同署によると昨年管内では、二輪車が関係する交通事故が都内102署のなかで6番 […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁がB・LEAGUEと暴力団等反社会的勢力排除宣言 警視庁は千代田区・ホテルメトロポリタンエドモンドで、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットリーグ(B・LEAGUE)と連携し、暴力団等反社会的勢力排除宣言式を開催した(写真)。 式には、斉藤実警視総監、野村 […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁で「110番の日」広報イベントを開催 警視庁は「110番の日」の1月10日、通信指令本部・本部指令センターでタレントの宇崎竜童さんと阿木燿子さんに一日通信指令本部長を委嘱し、110番受理や無線指令の模擬体験を行った(写真)。 110番通報の適切な利用と、警察 […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 編集部 日刊警察ニュース 群馬県警の松坂本部長がニューイヤー駅伝参加の警視庁陸上部を激励 大晦日の12月31日、群馬県警の松坂規生本部長が「第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)」に出場するために来県した警視庁陸上部を激励した(写真)。松坂本部長は県警マスコットの「上州くん」とともに、辻太樹 […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁で威風堂々の年頭部隊出動訓練 警視庁の年頭部隊出動訓練が10日早朝、新宿区・明治神宮外苑絵画館前と周辺指定道路上で行われた(写真)。 三浦正充警視総監を査閲官、斉藤実副総監を総指揮官に、徒歩部隊と車両部隊、特科部隊の総勢約1,800人、135車両が分 […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁が年末年始特別警戒を実施 警視庁は12月20日から令和2年1月3日まで、年末年始特別警戒を実施している。 各種街頭犯罪の抑止や、重大交通事故防止、雑踏事故防止を図るため、延べ16万人が従事する。期間中の20日には「一斉警戒」が発令され、盛り場等を […]
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 編集部 日刊警察ニュース 首都圏1都3県警で「ATM利用の詐欺被害ゼロの日」警戒・啓発活動 今年最後の年金支給日となった12月13日、警視庁や埼玉、千葉、神奈川の1都3県警はこの日を「ATM利用の詐欺被害ゼロの日」に定め、還付金等詐欺など特殊詐欺の被害防止に向けた警戒・啓発活動を展開した。 今回が初めてで、警察 […]
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 編集部 日刊警察ニュース 来年の重点目標浸透へ警視庁が署長会議開く 新年を迎えるに当たり「令和2年警視庁重点目標」の8項目が策定された。 この重点目標に基づき、所属の実情に応じた警察活動を展開するため、同庁は12月4日、本部庁舎で警察署長会議を開催した。