2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 編集部 日刊警察ニュース 群馬県警の松坂本部長がニューイヤー駅伝参加の警視庁陸上部を激励 大晦日の12月31日、群馬県警の松坂規生本部長が「第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)」に出場するために来県した警視庁陸上部を激励した(写真)。松坂本部長は県警マスコットの「上州くん」とともに、辻太樹 […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁で威風堂々の年頭部隊出動訓練 警視庁の年頭部隊出動訓練が10日早朝、新宿区・明治神宮外苑絵画館前と周辺指定道路上で行われた(写真)。 三浦正充警視総監を査閲官、斉藤実副総監を総指揮官に、徒歩部隊と車両部隊、特科部隊の総勢約1,800人、135車両が分 […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁が年末年始特別警戒を実施 警視庁は12月20日から令和2年1月3日まで、年末年始特別警戒を実施している。 各種街頭犯罪の抑止や、重大交通事故防止、雑踏事故防止を図るため、延べ16万人が従事する。期間中の20日には「一斉警戒」が発令され、盛り場等を […]
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 編集部 日刊警察ニュース 首都圏1都3県警で「ATM利用の詐欺被害ゼロの日」警戒・啓発活動 今年最後の年金支給日となった12月13日、警視庁や埼玉、千葉、神奈川の1都3県警はこの日を「ATM利用の詐欺被害ゼロの日」に定め、還付金等詐欺など特殊詐欺の被害防止に向けた警戒・啓発活動を展開した。 今回が初めてで、警察 […]
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 編集部 日刊警察ニュース 来年の重点目標浸透へ警視庁が署長会議開く 新年を迎えるに当たり「令和2年警視庁重点目標」の8項目が策定された。 この重点目標に基づき、所属の実情に応じた警察活動を展開するため、同庁は12月4日、本部庁舎で警察署長会議を開催した。
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁葛西署で交通安全・テロ防止キャンペーン 警視庁葛西署は、東京都交通局江戸川営業所と協力して江戸川区・葛西臨海公園で交通安全・テロ防止キャンペーン等を開いた。 同庁の騎馬隊、航空隊、子供に人気のチャギントンの「ウィルソンBIGトレイン」も登場した。 第1部は、白 […]
2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁でTOKYO交通安全キャンペーンのイベント開催 警視庁は、年末に増加傾向にある交通事故を抑止するため、「TOKYO交通安全キャンペーン~世界一交通安全都市TOKYOを目指して~」を12月1日から7日まで実施した。 期間中の4日を「歩行者保護対策強化日」に指定、この一環 […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁が年末まで夕暮れ時の交通事故を警戒 警視庁では、日没時間の早い11月から年末にかけて、交通事故が増える時期でもあることから、特に夕暮れ時の街頭活動を強化している。 11月1日には、取締りの強化にあたる白バイ隊員らの出動式が、同庁本部正面玄関前で行われた(写 […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁がヤマト運輸と地域安全に関する協定結ぶ 警視庁は「地域の安全・安心」に関する取組みを強化するため、ヤマト運輸(株)と「地域安全に関する協定」を締結した。締結式では、青木樹哉生活安全部長と阿部珠樹ヤマト運輸㈱常務執行役員東京支社長が協定書を交わした(写真)。 ま […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 編集部 日刊警察ニュース 暴力団追放運動推進都民センターや警視庁等で暴力団追放都民大会を開催 公益財団法人暴力団追放運動推進都民センターの主催、東京都、警視庁、暴力団排除関係団体連絡会の後援で、「第28回暴力団追放都民大会」が千代田区・東京国際フォーラムで開かれた(写真)。 小池百合子東京都知事、三浦正充警視総監 […]