2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署でアナウンサー・森夏美さん迎えた110番の日広報 岐阜県岐阜北署は東海テレビの女性アナウンサー・森夏美さんを一日警察署長に迎え、管内の大型複合商業施設「イオン岐阜マーサ21」で「110番の日」広報啓発活動を行った。 森さんは立石薫署長から委嘱状を受け取り、広報活動を開始 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署で安全・安心まちづくりサミットを開催 岐阜県岐阜北署は、岐阜市や防犯協会、交通安全協会等の協力団体、管内全自治会連合会などの約40人が参加する「岐阜北サミット~安全・安心まちづくりのためのプラスワン~」会議を開催した(写真)。 今後、同署管内では東海環状自動 […]
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署で年末年始の特別警戒出発式 岐阜県岐阜北署は管内に所在する県内最大規模のスポーツ施設「岐阜メモリアルセンター」で年末年始特別警戒出発式を挙行した。 出発式には、署員をはじめ、岐阜市、地元防犯・交通・金融機関各種団体の代表者、青色回転灯12団体のボラ […]
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警の岐阜市内4署が合同で「あおり運転追放パトロールの出発式」 岐阜県岐阜市内4署(岐阜中、岐阜南、岐阜北、岐阜羽島)と岐阜市交通安全推進協議会が主体となった「悪質・危険・不安運転等抑止プロジェクト」の一環で「あおり運転追放パトロール出発式」が岐阜北署駐車場で行われた。 車間距離を詰 […]
2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署では子ども相談センターから講師招いた講演会 岐阜県岐阜北署は管内に所在する中央子ども相談センター家庭支援課の水野和久課長を招き、児童虐待事案の対応についての講演を聴講した。 千葉県野田市での児童虐待死や、札幌市で2歳児童が衰弱死した事件を受け、同署がセンターとの連 […]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署が業務用電気機器販売会社とドーロン運用の協定結ぶ 岐阜県岐阜北署は5月22日、管内に所在する(株)昭和テック(業務用電気機器販売)と「大規模災害発生時の警察活動におけるドローンの運用に関する協定」を締結した(写真)。豪雨や地震などの大規模災害が発生した場合の被災状況の迅 […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署が刑務所と防災訓練 岐阜県岐阜北署は管内に所在する岐阜刑務所と合同で、岐阜市内を中心にM8.0の大地震が発生したと想定する防災訓練を実施した(写真)。 署員20人と刑務所員55人をはじめ、機動隊員7人、岐阜北消防署員2人、近隣の保育園児とそ […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署が大型複合商業施設で適正110番の広報活動 岐阜県岐阜北署は管内最大級の大型複合商業施設「イオン岐阜マーサ21」で、適正な110番通報と警察相談ダイヤル「♯9110」を周知する広報活動を実施した(写真)。 イベントでは、実際に本部通信指令課と回線をつないだ「模擬1 […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署であおり運転追放の協議会発足 危険なあおり運転行為を追放して交通事故・トラブルを減らそうと、岐阜県岐阜北署は官民一体の対策として「岐阜北あおり運転追放協議会」を発足させた。 会員は、岐阜北地区交通安全協会、岐阜安全運転管理部会、県タクシー協会岐阜支部 […]