2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県仙南ブロック5署で死亡事故防止作戦の出発式 宮城県仙南ブロック5署(岩沼、大河原、白石、角田、亘理)はブロック内で連携して交通死亡事故抑止に取り組む運動を […]
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月1日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県仙台東署が登校再開の小学校で門前街頭指導 新型コロナウイルスの影響で長期休校となっていた学校が再開されたことから、宮城県仙台東署は再開日の6月1日から5 […]
2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県警が県民災害の日に警備訓練 宮城県警は6月12日の「みやぎ県民防災の日」に合わせ、東日本大震災や令和元年東日本台風など、過去の災害を教訓と […]
2020年6月23日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県警がYouTubeで交通安全啓発動画を配信 宮城県警本部交通企画課は県民の交通安全意識の醸成を図るため、動画サイト「YouTube」で交通安全啓発動画を配 […]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県警がバレーボール・佐藤あり紗選手を「みやぎ交通安全広報大使」に委嘱 宮城県警は「飲酒運転根絶の日」の5月22日、県出身のバレーボール選手で、仙台に本拠地を置く「リガーレ仙台」所属 […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県気仙沼署が若手地域警察官の実践塾を開講 宮城県気仙沼署は若手地域警察官対象の実践塾を開講することに伴い、塾生11人を指定した。 指定式(写真)で、塾長 […]
2020年4月3日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県登米署の全署員が思い綴った文集「原点回帰」を作成 宮城県登米署は全署員41人が思いを綴った文集「原点回帰」(写真)を作成、定年退職者も含め全員に配布した。昨年は […]
2020年4月2日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県警交機隊が白バイ受傷事故防止実戦塾を開催 宮城県警交通機動隊は県総合運動公園グランディ21駐車場で「白バイ受傷事故防止実戦塾」を開催した。 街頭活動中の […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県警高速隊で若手向けの交通事故捜査シンポジウム 宮城県警高速隊は若手隊員32人の捜査能力を高めるための交通事故捜査シンポジウムを開催した(写真)。 警察庁指定 […]
2020年2月13日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県警でザイルワーク等の基礎教養訓練 宮城県警と県山岳遭難防止対策協議会は山岳遭難救助技術の向上と新人・若手隊員への技能伝承、捜索活動での二重遭難の […]