2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 編集部 日刊警察ニュース 山形県新庄署でパトカー広報メッセージ「パトメロ」を刷新 山形県新庄署はパトカーでのパトロール中、広報メッセージをメロディとともに流す「パトメロ」を活用している。警戒活動に当たるパトカーの存在を地域住民に知らせ、安心感の醸成を図るねらいだ。 地域住民の関心や親近感をさらに高めよ […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 編集部 日刊警察ニュース 山口県山口署がサッカー「レノファ山口」と地域課題解決の包括連携協定結ぶ 山口県山口署は県内唯一のプロサッカーチームのJ2「レノファ山口」と地域課題の解決に向けた包括連携協定を締結した(写真)。 署のすぐ近くにホームスタジアムがあり、「レノファ山口レディース」の選手として同署の女性警察官2人が […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 編集部 日刊警察ニュース 大分県警が県安全・安心まちづくり協議会で犯罪防止への協力を依頼 大分県警は行政や県民団体、事業者などで組織する「大分県安全・安心まちづくり協議会」で、犯罪防止に配慮した環境整備の強化に協力を求めた。 協議会副会長を務める種田英明本部長が、街頭防犯カメラ設置事業の促進、迷惑電話防止機能 […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 編集部 日刊警察ニュース 青森県青森署に「交通ルールMamori隊」が誕生 青森県青森署に県民への交通ルール順守の浸透を図る「交通ルールMamori隊」が誕生した。 昨年まで同署で活動していた反射材着用推進チーム「MEDACHI隊」に代わって結成された。メンバーはブルー、レッド、イエローの3人。 […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 編集部 日刊警察ニュース 茨城県鹿嶋署が鹿島アントラーズ運営会社と防犯・交通安全の包括協定結ぶ 茨城県鹿嶋署は6月21日、サッカーJ1「鹿島アントラーズ」の運営会社の(株)鹿島アントラーズ・エフ・シーと、犯罪や交通事故の被害防止に向けた包括連携協定を結んだ(写真)。市民が安全に生活できる地域社会の実現を目指す。 鹿 […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 編集部 日刊警察ニュース 山形県警南部4署と高速隊で夏の交通事故防止キャンペーン 山形県南部を管轄し、管内が幹線道路でつながる米沢署、長井署、小国署、南陽署の4署と高速道路交通警察隊は6月1日から8月中旬まで「夏の交通事故防止キャンペーン」を実施している。 期間中、5所属合同で速度違反取締りや広報啓発 […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警でヤング防犯ボランティア研修会を開催 静岡県警本部生活安全企画課は(公社)静岡県防犯協会連合会と協働し、ヤング防犯ボランティア研修会を開催した(写真)。 若い世代が自主防犯活動に参加することを促進する取組みで、県警が運営するヤング防犯ボランティア「しずおか・ […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警鉄警隊が一丸でG7交通大臣会合の警戒警備を完遂 G7三重・伊勢志摩交通大臣会合の開催(6月16~18日)に伴い、愛知県警本部鉄道警察隊は隊一丸となって事前準備段階から各種施策を行い、警戒警備を完遂した(写真)。 警備実施に向け、同隊では、鉄道事業者の近鉄が主催する桑名 […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県佐賀北署に保育園児が感謝の七夕飾り贈る 佐賀県佐賀北署は管内の若葉保育所で園児から七夕飾りの贈呈を受けた(写真)。 同保育所が毎年行っている取組みで、園児が警察活動への感謝の気持ちを伝えるもの。保育所であった交通安全・防犯教室、パトカーの乗車体験にあわせて贈ら […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県江南署が街の名物「布袋の大仏様」ライトアップで犯罪情勢を啓発 「春の安全なまちづくり県民運動(5月21~30日)」にあわせ、愛知県江南署は街の名物「布袋の大仏様」をライトアップして、管内住民に犯罪情勢を知らせ、防犯意識を高めた。 「布袋の大仏様」の高さは18mで、東大寺の大仏様(1 […]