子供への性被害防止教養を依頼 愛知県警が県・名古屋市教委に
愛知県警本部生活安全総務課、生活安全特別捜査課、少年課は7月15日、学校が夏休みに入る前の時期に合わせ、県教育委員会と名古屋市教育委員会に対して、子供を性犯罪から守る対策に関する書面での依頼を行った。
両教委から、警察が主体となって活動を推進している「防犯アプリ利用の促進」「性被害防止に関する教養の利用」「連れ去り、不審者等に対する防犯訓練、防犯教室の実施」「公用電子機器の安全措置」「個人所有のスマートフォンへの助言」について、各学校や保護者への周知を行う内容。
式には県教育委員会教育部長、同市教育委員会事務局教育支援部長が出席し、三浦久直生活安全特別捜査課長が各教育委員会に宛てた書面を手渡した(写真)。