岐阜県警が高校生から交通安全標語を募集 34校から約2,000点届く
岐阜県警は8月21日、県内の高校生等から募集した交通安全標語の表彰式を開いた(写真)。運転免許が取得可能となる年齢層とドライバー全体の意識向上を図る目的。テーマは4種類で、6月10日~7月4日の期間中に34校から1,987点の応募があり、合計12点が優秀作品に選ばれた。
各テーマの受賞作品は以下の通り。
夏の交通事故防止=「夏は暑い ホットするような 安全運転を」「夏は海だ 花火だ でも何より 安全運転だ」「ゆずり合い 笑顔繋げる 交差点 みんなの道」
旅行時の交通事故防止=「テンション 上げても スピード 上げるな」「時間の 余裕は 車間の 余裕」「思い出は 安全運転で つむぐもの 命の足跡」
高齢者の交通事故防止=「私は大丈夫 そう思う あなたは 要注意」「今日も 聞かせて あなたの ただいま」「じいちゃん ばあちゃん 気を付けて 孫より」
自転車の交通事故防止=「ヘルメット あなたの 笑顔 守ります」「ダメ絶対 気になる あいつと 2人乗り」「自転車も ハンドル にぎれば ドライバー」。