2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県常滑署がマネキン詐欺犯人をロビーに設置 多発するキャッシュカード手交型の特殊詐欺被害を防止するため、愛知県常滑署は年金支給日の6月15日、同署ロビーに詐欺犯人を模したマネキンを設置した(写真)。 来庁する市民に対し、被害に遭わないための合言葉「暗証番号を教えな […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 編集部 日刊警察ニュース 円滑な外国人対応へ山形県警が「指さし英会話帳」を活用 東京五輪・パラリンピックの開催に向け、警察職員の外国人対応を円滑にするため、山形県警は、外国語を話せなくてもイラストや単語を示しながら簡単に外国人とコミュニケーションがとれる「指さし英会話帳」(写真)の活用を始めた。 外 […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 編集部 日刊警察ニュース 兵庫県警で公務中事故防止の視聴覚教材を制作 警察官の公務中の交通事故を防止するため、兵庫県警は視聴覚教材「実践!セーフティドライブ~その判断・その運転正しいですか?~」(写真)を制作した。 全編60分。緊急走行を伴う逃走車両の追跡中や現場急行中、交通取締り中の交通 […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 編集部 日刊警察ニュース 北海道倶知安署が関係機関と合同で山岳・山菜遭難防止の啓発活動 北海道札幌方面倶知安署は管内が隣接する南署、羊蹄山(通称・蝦夷富士)山麓に位置する7町村、消防、北海道後志総合振興局、後志森林管理署と山岳・山菜遭難防止の啓発活動を行った。この種啓発活動を5関係機関合同で行うのは道内で初 […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 編集部 日刊警察ニュース 福岡県警で専門捜査官(語学)の教養計画を策定 福岡県警は専門捜査官(語学)の早期戦力化のための教養計画を策定し、7月1日から施行する。 新採用の専門捜査官(語学)が対象となり、採用時教養期間(採用から15カ月間)と育成対象者教養期間(その後3年間)の4年3カ月の期間 […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 編集部 日刊警察ニュース 京都府警鉄警隊が非接触型の痴漢撲滅広報を実施 京都府警鉄警隊は鉄道事業者との協力で、府警マスコットキャラクター「ポリスまろん」「ポリスみやこ」が痴漢犯罪等撲滅を訴える画像などを盛り込んだ映像を、京都駅構内の案内掲示板(PDPモニター全14カ所)で放映している(写真) […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警が5カ国語で呼び掛ける万引き防止啓発ポスター製作 滋賀県警本部生活安全企画課は県防犯協会の協力で外国人にも理解できるように5カ国語を記載した万引き防止啓発ポスター(写真)2,000枚を製作した。これまでに検挙された来日外国人の国籍や犯行の目撃情報などを分析し、日本語、英 […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 編集部 日刊警察ニュース 鹿児島県警で新デザインの移動交番車お披露目式 鹿児島県警は地域課地域指導室に移動交番係を新設し、住民のニーズに合わせたきめ細やかな地域密着型の地域活動を推進している。 県警では、移動交番を県民に幅広く周知しようと、県内高校生から移動交番車の外観デザインを募集。寄せら […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県小城署で舟艇組立・操法と要救助者救出訓練を実施 佐賀県小城署は管内のダムで、新たに配備した舟艇(ゴムボート)の組立・操法と要救助者救出の訓練を行った(写真)。 「令和元年佐賀豪雨」の反省・教訓を踏まえており、署員の対処能力向上が目的。地域・警備課員10人が参加し、舟艇 […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 編集部 日刊警察ニュース 広島県福山北署がケーブルテレビで特殊詐欺の防犯指導 高齢者をターゲットとした特殊詐欺被害を防ごうと、広島県福山北署は、管内神石高原町が設置しているケーブルテレビで特殊詐欺対策の防犯指導を行った(写真)。署員が詐欺手口などを紹介する内容が放送されている。 過疎地域である同町 […]