2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県金沢署に伍代夏子さんとAKB48・武藤十夢さんが激励訪問 警察庁の「『ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~』プロジェクトチーム(SOS47)」の特別防犯支援官を務める歌手の伍代夏子さんとアイドルグループ「AKB48」の武藤十夢さんが4月21日、神奈川県金沢署を訪れ、警察官 […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警が運転免許課に「高齢運転者支援係」を新設 神奈川県警本部運転免許本部運転免許課に「高齢運転者支援係」が新設され、運転免許センターで発足式が行われた(写真)。 課長補佐以下21人体制で、認知機能検査や高齢者講習、安全運転相談、免許証を失った高齢者の生活支援に係る協 […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警で定期異動後初の署長会議を開催 神奈川県警で春の定期異動後初となる警察署長会議が開かれた。 昨秋の会議と同様に、検温や消毒の実施、座席間隔の確保など、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底。本部幹部や54署長など139人が本部会議室や別室、自所属に分かれ […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県横浜水上署が海上から交通事故・詐欺防止を呼び掛け 春の全国交通安全運動期間中の4月9日、神奈川県横浜水上署はFMヨコハマのラジオパーソナリティー・栗原治久さん(53)を一日警察署長に迎え、海上から交通事故・詐欺防止を訴えた。 海上からの広報活動には、栗原さんと署員ら約2 […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県戸部署でアイドル「仮面女子」の防犯ポスター製作 神奈川県戸部署は管内で多発する盗撮被害に歯止めを掛けようと、アイドルグループ「仮面女子」の川村虹花さんを起用した防犯ポスター(B2判)を製作した。 「仮面女子」は県警の防犯応援大使を務める。ポスターの完成披露式には(写真 […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警が春の全国交通安全運動を前に出発式 春の全国交通安全運動(6日~15日)の開始を翌日に控えた5日、神奈川県警は横浜市中区新港の赤レンガパークで出発式を行った。 本部交通総務課、第一・第二交通機動隊、高速道路交通警察隊の白バイ・パトカー計24台が集まり、精力 […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警が新入学児童に防犯ぬりえ等を贈呈 小学生を連れ去りなどの犯罪被害から守ろうと、神奈川県警本部生活安全総務課と戸部署は3月30日、横浜市西区の市立宮谷小学校に防犯啓発品を贈呈した(写真)。安全笛(日本マクドナルド(株)提供)と防犯ぬりえ・色鉛筆(西区防犯協 […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警が“動くガンダム”と交通安全運動で協力 神奈川県警は人気アニメ「機動戦士ガンダム」をモデルにした交通安全ポスターを作った。4月6日から始まる「春の全国交通安全運動」にあわせて県内各所に掲示し、交通ルールの順守を呼び掛ける。 取組みでは、実物大(約18メートル) […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警がご当地アイドル出演の防犯体操動画を制作 神奈川県警はご当地アイドルとして川崎市や横浜市で活動する「川崎純情小町☆」の5人と「横浜純情小町☆」の4人に「見守り応援大使」を委嘱した。 応援大使の9人は、県警が制作した防犯体操動画に出演。「サギ撲滅編」「子ども安全編 […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県都筑署が「災害発生時における情報提供に関する協定」締結 神奈川県都筑署は、管轄する横浜市都筑区の全14郵便局と「災害発生時における情報提供に関する協定」を締結した。 大規模災害で河川の氾濫や交通路の寸断が生じた場合は、多くの区民が孤立するおそれがあることから、通常業務で区内を […]