2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県守山署が市民ジョギング大会で110番の適正利用等を広報 愛知県守山署は管内にある県森林公園で開かれた「尾張旭市民ジョギング大会」に出場し、110番通報等の広報活動を展開した。 署員約30人が、そろいのTシャツの背中に「事件・事故緊急事案は110番」「闇バイトは犯罪」「警察官募 […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 編集部 日刊警察ニュース 詐欺につながる国際電話の利用休止申請を補助 愛知県守山署に特別ブースを常設 愛知県守山署は国際電話利用休止の特別ブース(写真)を開設し、併せて特殊詐欺被害防止キャンペーンを行った。 昨年中の管内の特殊詐欺被害(暫定値)は59件で、前年から1件減と高止まりの状態にある。同事犯の犯行に使われる電話の […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県守山署が福祉センターの代替施設使用の協定結ぶ 大規模災害等発生時における現地警備本部の機能を維持するため、愛知県守山署は「尾張旭市渋川福祉センター」を所有する尾張旭市と、代替施設使用に関する協定を結んだ。 災害時に警察活動を展開するには、署庁舎が現地警備本部として機 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県守山署でマスコットによる防犯動画を配信 愛知県守山署は県警マスコットの「コノハけいぶ」と管内のご当地マスコット6体が各種犯罪被害防止を呼び掛ける防犯等PR動画を、5月1日から県警公式ツイッターで配信している。 動画は4月30日、名古屋市守山区の「しだみ古墳群ミ […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県守山署で大学漫画研究部とミニ広報紙を共同企画 愛知県守山署は金城学院大学漫画研究部と協力し、交番勤務員が作る「ミニ広報紙」を共同企画した。同署の「ミニ広報紙コンクール」の開催に当たり、紙面の情報発信力を高めようと、漫画研究部の学生(写真)が描いたイラストをカットとし […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 編集部 日刊警察ニュース 情報発信力の強化へ愛知県守山署が「交番『ミニ広報紙』コンクール」開催 交番勤務員の情報発信力を強化するため、愛知県守山署は「交番『ミニ広報紙』コンクール」を開催した。採用2年未満の若手警察官とその指導を務めるベテラン警察官が共同で制作。若手の創造力あふれる作品がいくつも並び、県警本部と署の […]