2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警第二方面本部が新任当直長教養行う 埼玉県警第二方面本部は、2日間にわたり県西部の9警察署(朝霞、新座、東入間、所沢、狭山、飯能、川越、西入間、東松山)の当直に従事する警部、警部補を集めて「新任当直長教養」を行った(写真)。 昇任後初めて当直長、副当直長と […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県草加署で模型部高校生による事故パターン再現ジオラマがお披露目 埼玉県草加署は埼玉県立三郷工業技術高等学校模型部に対する感謝状贈呈式を行った。同署が制作を依頼していた交通安全ジオラマの完成を受けたもので、交通事故が発生しやすい8パターンの状況を再現した模型がお目見えした(写真)。 制 […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警で業務体験型のインターンシップ開く 埼玉県警本部交通総務課は白バイによる交通指導取締りや交通反則切符の作成等を模擬体験できる「業務体験型インターンシップ」を県警察学校で開いた(写真)。少子化などで減少する警察官の人材確保につなげようと企画した。 参加した学 […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県飯能署が小学校新入学生に「ポッポ君からのクイズ」配る 埼玉県飯能署は、管内にある小学校の新入学児童約900人に、家族と一緒になって交通安全を学ぶための教材「ポッポ君からのクイズ」を配布した(写真)。 この教材は、署協議会委員から「子供と一緒に親子で交通安全を考える機会が少な […]
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県川越署でバレンタイン交通事故防止キャンペーン 埼玉県川越署は2月14日のバレンタインデーに合わせて、川越市内の商業施設・ウニクス南古谷で「バレンタイン交通事故防止キャンペーン」を開催した(写真)。 キャンペーンでは、女優でタレントの岡田結実さんを一日警察署長に委嘱。 […]
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が関係団体・事業者と県万引き防止の官民合同会議を開催 「万引きをしない、させない、許さない」という社会機運を高め、万引きをはじめとした犯罪の起きにくい社会を実現するため、埼玉県警や関係行政機関、関係団体・事業者が参画する県万引き防止官民合同会議が、Web会議サービス「Zoo […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県川越署が作文コンクール最優秀の高校生招いて講演 埼玉県川越署は、NIE全国新聞コンクール(第14回「いっしょに読もう! 新聞コンクール」)最優秀賞受賞者の石川真帆さん(県立川越女子高校1年生)を一日警察署長に委嘱し、定例招集日に参集した署員に講演を行った(写真)。 同 […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県武南署が味噌汁配って「塩分と速度控えめ!」を呼び掛け 埼玉県武南署は川口市内にあるサミットストア・鳩ケ谷駅前店の敷地内で「塩分控えめ! 速度も控えめ! そこが味噌!~速度を控えて安全運転を~」を合言葉に、減塩カップ味噌汁とチラシのセット300組を配布して、速度を控えた安全運 […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 編集部 日刊警察ニュース 女子柔道金メダル・新井千鶴さんと防犯・事故防止キャンペーン 犯罪・交通事故防止の機運を高めようと、埼玉県寄居署は東京五輪女子柔道70㎏級で金メダルを獲得した新井千鶴さんに一日警察署長を委嘱し、管内のスーパーマーケット駐車場で啓発キャンペーンを行った。 第三方面本部や交通機動隊、高 […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 編集部 日刊警察ニュース 1都3県警が合同で特殊詐欺撲滅キャンペーン JR東京駅で被害防止を呼び掛け 1都3県警察(警視庁、埼玉県警、千葉県警、神奈川県警)と、コンビニエンスストア等のフランチャイズビジネス団体が加盟する(一社)日本フランチャイズチェーン協会は2月13日、「1都3県警察合同特殊詐欺撲滅キャンペーン」をJR […]