コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日刊警察

  • トップページ
  • 日刊警察ニュース
  • 日刊警察新聞
    • 日刊警察新聞の読み方
  • 販売商品
    • 令和7年度 全国警察幹部職員録
    • 警部昇任試験50選
    • 令和6年『日刊警察』<ダウンロード版>
    • 刑事訴訟法を学ぶ
    • 日刊警察専用ファイル
    • 記念品
    • 各種大会写真
  • 各種お申し込み
    • お申し込み
    • 令和7年度 全国警察幹部職員録
    • 警部昇任試験50選
    • 令和6年『日刊警察』<ダウンロード版>
    • 刑事訴訟法を学ぶ
    • 日刊警察専用ファイル
    • 記念品
    • 各種大会写真
  • 会社概要
  • お問い合わせ

福岡県警

  1. HOME
  2. 福岡県警
福岡県門司署が門司区役所と地域住民を守るための協定結ぶ
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県門司署が門司区役所と地域住民を守るための協定結ぶ

福岡県門司署は北九州市門司区役所と「災害、事故、犯罪等から地域住民を守るための協定」を締結した(写真)。警察と行政が有する情報を共有し、市民に対するタイムリーな情報発信を図り、地域の安全・安心を確保する。 門司区は、災害 […]

福岡県大牟田署で地域安全運動の看板設置と出発式
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県大牟田署で地域安全運動の看板設置と出発式

福岡県大牟田署は全国地域安全運動初日の10月11日、庁舎玄関上部に新しく設置した看板の除幕式、パトロール活動の出発式を行った(写真)。 「暴力団壊滅! 飲酒運転撲滅! 犯罪のないまちへ!」などと記載された看板は、大牟田地 […]

福岡県警広報課が現場などで使用する腕章をリニューアル
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県警広報課が現場などで使用する腕章をリニューアル

福岡県警本部広報課は円滑な広報活動を目的に、現場などで使用する腕章をリニューアルした。 従来の腕章の表記は「広報」「福岡県警察本部」の漢字のみだったが、新腕章では紺色地に黄色の刺繍で「広報課」「福岡県警察本部」と記し、「 […]

福岡県警でクロスボウ所持禁止を周知する動画を作成
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県警でクロスボウ所持禁止を周知する動画を作成

福岡県警本部生活保安課は、クロスボウの所持を原則禁止・許可制とする「銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律」の公布に伴い、改正内容等について幅広く周知するための動画を作成した。 動画は30秒で、課員が鎧などをまとった […]

福岡県久留米署と佐賀県鳥栖署が合同で県道の速度違反取締り
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県久留米署と佐賀県鳥栖署が合同で県道の速度違反取締り

「秋の交通安全県民運動」初日の9月21日、福岡県久留米署と佐賀県鳥栖署は久留米市と鳥栖市を結ぶ県道17号(主要地方道久留米基山筑紫野線)で、合同での速度違反取締り「R(ルート)17速度抑止作戦」を実施した。 当該道路は、 […]

福岡県警北九州地区暴力団犯罪捜査課長が課員家族に感謝の手紙を発出
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県警北九州地区暴力団犯罪捜査課長が課員家族に感謝の手紙を発出

五代目工藤會に係る犯罪捜査を専従で行う福岡県警本部北九州地区暴力団犯罪捜査課は、同會総裁らに対する「死刑」等の判決を受け、山口正文課長から課員家族へ宛てた書簡を発出した(写真加工あり)。 同會の壊滅に向け、課員が職務にま […]

福岡県東署が啓発動画制作協力した高校生に感謝状
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県東署が啓発動画制作協力した高校生に感謝状

福岡県東署は性犯罪抑止を題材とした啓発動画を作った福岡工業大学付属城東高校城東映像クリエーター部に感謝状を贈呈した(写真)。動画は、You Tubeやツイッターの県警公式チャンネルで見られる。 動画は約1分間で、赤ずきん […]

福岡県警と県内51のゴルフ場が加入する県ゴルフ場暴力団等排除・防犯連絡協議会は、暴力団等排除宣言式を開催した(写真)。ゴルフ場の不正利用に係る暴力団員の検挙と連動したもので、警察庁によると、事件検挙直後に暴排宣言を行うことは全国でも初めてという。 県内では過去に、ゴルフ場が暴力団による抗争事件の襲撃現場となったこともある。暴力団等排除の姿勢を内外に示す必要性があるとし、協議会は暴力団対策部長に対し、県内ゴルフ場からの暴力団等排除を力強く宣言した。
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県警が県ゴルフ場暴力団等排除・防犯連絡協議会と暴排の宣言式

福岡県警と県内51のゴルフ場が加入する県ゴルフ場暴力団等排除・防犯連絡協議会は、暴力団等排除宣言式を開催した(写真)。ゴルフ場の不正利用に係る暴力団員の検挙と連動したもので、警察庁によると、事件検挙直後に暴排宣言を行うこ […]

福岡県飯塚署の働き掛けで建設会社の敷地内に犯罪被害者支援の自販機を設置
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県飯塚署の働き掛けで建設会社の敷地内に犯罪被害者支援の自販機を設置

福岡県飯塚署の働き掛けで、飯塚市内の建設会社・(有)サカエ住宅の敷地内に8月20日、「犯罪被害者支援協賛自動販売機」が設置された(写真)。 同自動販売機の売上金の一部は、被害者支援センターに寄付される。犯罪被害者への付き […]

福岡県警鉄警隊が鉄道施設での警戒態勢を強化
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 編集部 日刊警察ニュース

福岡県警鉄警隊が鉄道施設での警戒態勢を強化

福岡県警鉄警隊は、8月6日に都内の電車内で発生した刃物使用の刺傷事件を受け、同隊が拠点としている博多駅の警戒態勢を強化するとともに、県内全署に通知を発出し、鉄道施設での警戒活動を効果的に推進している。 同事件翌日の7日か […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

月別アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
お問い合わせ
  • トップページ
  • 広告のご案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について

日刊警察新聞社

〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目9番2号
フリーアクセス:0120-005-359
TEL:03(3239)8291(代)
FAX:03(3239)6936
営業日:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)

※見出し、記事、写真の無断転載は禁じます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 日刊警察 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 日刊警察ニュース
  • 日刊警察新聞
    • 日刊警察新聞の読み方
  • 販売商品
    • 令和7年度 全国警察幹部職員録
    • 警部昇任試験50選
    • 令和6年『日刊警察』<ダウンロード版>
    • 刑事訴訟法を学ぶ
    • 日刊警察専用ファイル
    • 記念品
    • 各種大会写真
  • 各種お申し込み
    • お申し込み
    • 令和7年度 全国警察幹部職員録
    • 警部昇任試験50選
    • 令和6年『日刊警察』<ダウンロード版>
    • 刑事訴訟法を学ぶ
    • 日刊警察専用ファイル
    • 記念品
    • 各種大会写真
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP