2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 編集部 日刊警察ニュース 愛知・長野・静岡・岐阜・三重の5県警で詐欺被害防止の戦略会議開く 愛知県警で長野、静岡、岐阜、三重、愛知の5県警察が特殊詐欺被害防止対策について話し合う戦略会議が開かれた(写真)。今回4回目で各県担当者が、はがきを悪用した架空請求詐欺への対策、キャッシュカード手交型への対策などについて […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜北署であおり運転追放の協議会発足 危険なあおり運転行為を追放して交通事故・トラブルを減らそうと、岐阜県岐阜北署は官民一体の対策として「岐阜北あおり運転追放協議会」を発足させた。 会員は、岐阜北地区交通安全協会、岐阜安全運転管理部会、県タクシー協会岐阜支部 […]
2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警で嘱託警察犬広域搬送等訓練を実施 岐阜県警本部鑑識課と地域課、高山署は遠隔地で発生した重要事件などで嘱託警察犬の広域的な活用を図ろうと、県警ヘリでの嘱託警察犬広域搬送等訓練を行った。訓練では、嘱託警察犬と同指導手を県警ヘリに搭乗させ、県警航空隊から高山市 […]
2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警が医師会等と連携して検視等訓練 岐阜県警は美濃市防災訓練の一環で県法医等三師会(医師会、歯科医師会、薬剤師会)と連携し、市中央公民館で多数死体発見時の検視等訓練を実施した(写真)。警察官のほか、医師や歯科医師ら約110人が参加した。訓練冒頭、宗宮英雄刑 […]
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県加茂署が自治体・企業と通学路の防犯カメラ設置協定結ぶ 岐阜県加茂署は、同署が取り組む「3S(Safety School road Support)プロジェクト」の一環で、管内の美濃加茂市、NTT西日本中濃営業支店、中部電力加茂営業所と、通学路への防犯カメラ設置に関する協定を […]
2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月7日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県揖斐署と滋賀県木之本署が合同で二輪車事故防止の啓発活動 管内が隣接する岐阜県揖斐署と滋賀県木之本署が合同で二輪車事故防止を呼び掛ける啓発活動が「バイクの日」の8月19日、岐阜県揖斐郡の道の駅「星のふる里ふじはし」であった(写真)。両署はじめ、両県警交機隊、各地区交通安全協会な […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警で新たに技能指導官4人を任命 岐阜県警で新規技能指導官の辞令交付式と卓上プレート貸与式があり、新しく追加された総警務部門を含む技能指導官4人が今林寛幸本部長から辞令を受け取った。 今回の任命で県警の技能指導官体制は総勢26人(うち1人は警察庁指定広域 […]
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警で若手警察官の本部執行隊実戦実習 岐阜県警は6月18日から7月15日までの約1カ月間にわたり、今年3月末に初任補修科を卒業し、実戦実習期間中の若手警察官62人を対象に、本部執行隊での実戦実習を行った。 実習期間は7日間で、3班に分かれて実施。派遣先の専務 […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県岐阜中署で高校生対象のスマホ防災研修会 岐阜県岐阜中署は携帯電話会社・KDDI株式会社による「スマホde防災リテラシー」と題する防災研修会を、管内の県立岐阜高校で開いた。年度当初に警察署長から認定を受け、非行防止や地域安全などの活動に自主的に取り組む同校の「M […]
2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月15日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県警が県宅地建物取引業協会に巡回連絡の協力を依頼 岐阜県警は管内実態を把握するうえで課題となっているマンション、アパートでの巡回連絡を強化しようと、県宅地建物取引業協会に協力依頼文書を交付した。 背景には、個人情報への意識向上に伴い、巡回連絡に対する理解・協力が得られに […]