滋賀高速隊が交通規制訓練 NEXCO交通管理隊と引き継ぎ要領等を確認
滋賀県警高速道路交通警察隊は、NEXCO西日本の交通管理隊(西日本高速道路パトロール関西(株))と合同で、高速道路上での交通規制の方法などを学ぶ訓練を行った(写真)。
新隊員を中心とした高速隊員19人と管理隊員13人が参加し、走行車両から視認しやすい旗の振り方や、発炎筒を使用する際の注意点を確認。さらに、走行車線の規制、警察官が先着した場合の一次規制の実施要領、管理隊員への規制の引き継ぎ要領などを実践した。
滋賀県警高速道路交通警察隊は、NEXCO西日本の交通管理隊(西日本高速道路パトロール関西(株))と合同で、高速道路上での交通規制の方法などを学ぶ訓練を行った(写真)。
新隊員を中心とした高速隊員19人と管理隊員13人が参加し、走行車両から視認しやすい旗の振り方や、発炎筒を使用する際の注意点を確認。さらに、走行車線の規制、警察官が先着した場合の一次規制の実施要領、管理隊員への規制の引き継ぎ要領などを実践した。