自主的な自転車の鍵かけへ 宮崎県宮崎南署が中高生向けの啓発動画作る
多発する自転車盗の被害を防ごうと、宮崎県宮崎南署は中学・高校生の自主的な自転車の鍵かけを促すための広報啓発動画(写真)を作った。
動画は約4分50秒で、署員や少年補導職員が出演し、盗難被害の現状や施錠の重要性を分かりやすく訴えている。撮影から構成、編集に至るすべての作業を自前で手がけた。
2月3日には、動画を収めたDVDが「自転車盗難防止モデル校」の学校法人大淀学園鵬翔高校に贈られ、試聴会が行われた。「内容がとても分かりやすかった」と生徒の評判も上々で、同署は今後、他の中学・高校にも贈呈を予定している。