高齢者の犯罪・交通事故防止へ 岐阜県警が初の有識者会議
岐阜県警は9月5日、初の「ぎふの安全・安心のための有識者会議」を開いた。
各界から高齢者の心理面や特性の専門的知識を持つ有識者を迎え、特殊詐欺や交通事故などの被害を防止するための施策について意見や助言を得るもの。全5回で、来年3月までに提言をまとめる予定だ。
この日は会議に先立って、三田豪士本部長から有識者に委嘱状が手渡された(写真)。
会議では、有識者から特殊詐欺について「被害に遭うかは相談できる人が周囲にいるかが大きい」などの意見があった。


