2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県北方署が地域防犯をテーマに大学生と意見交換 岐阜県北方署は朝日大学の防犯ボランティア団体「めぐる」と、地域防犯をテーマとする意見交換会を初めて開催した(写真)。 同校とは2015年に「地域社会の安寧」と「その担い手となる人材育成」を目的とした連携協定を結んで以来、 […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 編集部 日刊警察ニュース “さばいどる”が110番の適正利用を広報 愛知県稲沢署が啓発イベント 愛知県稲沢署は、サバイバルするアイドル「さばいどる」として活躍中のタレント「かほなん」さんに一日警察署長を委嘱し、110番通報の適正な利用を呼びかけた(写真)。 警察の制服に身を包んだかほなんさんは、ホームセンター「バロ […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 編集部 日刊警察ニュース 殺人事件の早期解決に貢献 富山県警調査官に旭川方面本部長から感謝状 富山県警本部鑑識課の黒田成則調査官に、北海道警旭川方面本部長からの感謝状が授与された。 旭川市内の渓谷「神居古潭」で発生した女子高校生殺人等事件の捜査に多大な貢献があったもの。県警の橋森俊広刑事部長が、同本部長に代わって […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 編集部 日刊警察ニュース 企業のサイバーセキュリティ向上へ 兵庫県警が三井住友海上と協定 ササイバー事案被害の潜在化を防ごうと、兵庫県警は三井住友海上火災保険(株)兵庫支店と、サイバーセキュリティ対策の推進に関する協定を締結した(写真)。 同社はサイバー攻撃の損害を補償する「サイバー保険」を取り扱っており、県 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 編集部 日刊警察ニュース 高校生の自転車ヘルメット着用へ 岐阜県警が山本昌さんと啓発活動行う 岐阜県警と日本損害保険協会中部支部は、プロ野球で50歳まで現役を続けた元中日ドラゴンズ投手の山本昌さんに一日交通部長を委嘱し、交通安全啓発活動を行った。山本さんの知名度を生かし、高齢者の事故抑止と高校生の自転車ヘルメット […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 編集部 日刊警察ニュース 高校生らがサイバー犯罪捜査を体験 佐賀県警が採用イベント開く 佐賀県警は情報工学の技術・知識を持つ人材の採用を目的として「ワンデー仕事体験(サイバー犯罪捜査)」を開催した。 これまで県警では、高校生や専門学校生、大学生を対象に行っていたが、今年度から「高校生以上の採用試験受験対象者 […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 編集部 日刊警察ニュース 兵庫県警音楽隊が石川県で演奏会 能登半島地震の被災者に癒やし届ける 兵庫県警音楽隊は3月8~9日、石川県内の仮設住宅など4カ所で、能登半島地震被災者に向けた特別派遣による演奏会「はーとふるコンサート」を催した。 8日の午前中は、珠洲市立飯田小学校体育館で演奏会があり、2月に兵庫県内で開か […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県千種署が消防、自衛隊と合同業務説明会 治安維持を担う人材確保へ 愛知県千種署は、千種消防署や自衛隊と合同の業務説明会「あなたとあなたの街を守る仕事博inちくさ」を名古屋市内の商業施設「星が丘テラス」の屋外イベントスペースで催した(写真)。警察官の仕事を様々な形で紹介することで、幅広い […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 編集部 日刊警察ニュース 単独テロ対策で専従課新設 警視庁「公安第三課」 警視庁は、単独でテロ行為を行うローン・オフェンダーの専従課として「公安第三課」を新設した。従来は複数の所属で個別に取り組んできた対策を統合し、情報の収集から分析、対策、捜査までをシームレスかつワンストップで行う。 公安部 […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 編集部 日刊警察ニュース 反社勢力排除の広報啓発に貢献 宮城県警が双子プロレスラーに感謝状 宮城県警は暴力団等反社会的勢力排除活動等の広報啓発に多大な貢献をしたとして、同県出身で全日本プロレスに所属する双子プロレスラーの斉藤ブラザーズに感謝状を贈呈した(写真)。 2人は県警の令和6年度暴力団排除ポスターのモデル […]