コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日刊警察

  • トップページ
  • 日刊警察ニュース
  • 日刊警察新聞
    • 日刊警察新聞の読み方
  • 販売商品
    • 警部昇任試験50選CD
    • 日刊警察CD
    • 日刊警察専用ファイル
    • 日刊警察購読ギフト券
  • お申し込み
  • 会社概要
  • お問い合わせ

滋賀県警

  1. HOME
  2. 滋賀県警
滋賀県警で多数死傷者の交通事故想定した被害者支援本部設置・運営訓練
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県警で多数死傷者の交通事故想定した被害者支援本部設置・運営訓練

滋賀県警本部警察県民センターは「自動車の路外逸脱により通学児童が多数死傷した」との想定で、県警本部内で被害者支援本部の設置・運営訓練を行った。多数の死傷者を出した「大津園児事故」から、5月8日で丸3年となる機を捉えたもの […]

滋賀県大津北署で列車使用の放火襲撃事件対応訓練
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県大津北署で列車使用の放火襲撃事件対応訓練

列車内で乗客が襲われる事件が全国で相次いだことを受け、滋賀県大津北署は深夜、JR湖西線堅田駅で実際の列車を使用した放火襲撃事件対応訓練を行った。 JR西日本や大津市消防局を含む計約60人が参加し、各機関の連携や対応を確認 […]

滋賀県警察学校がWeb会議システム活用して卒業式を挙行
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県警察学校がWeb会議システム活用して卒業式を挙行

滋賀県警察学校は初任科第124期長期生の卒業式を挙行した(写真)。同校では、1月中旬に多くの入校生が新型コロナウイルスに感染したことから、すべての課程が約2週間停止に。卒業式も延期やむなしの状況だったが、徹底した感染拡大 […]

滋賀県警の交通事故現場を二之湯智国家公安委員長が視察
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県警の交通事故現場を二之湯智国家公安委員長が視察

二之湯智国家公安委員会委員長は令和元年5月に滋賀県大津市で発生し、保育園児ら16人が死傷した交通事故現場を視察した。 二之湯委員長は現場で黙礼をささげ(写真)、鶴代隆造本部長から事故概要や事故後の安全対策の説明を受けた。 […]

滋賀県警と京都府警で運転者管理業務システムの高度化等をテーマに会議
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県警と京都府警で運転者管理業務システムの高度化等をテーマに会議

来年4月1日に改正道路交通法が施行されることを見据え、滋賀県警本部運転免許課と京都府警本部運転免許試験課は府警本部運転免許試験課で会議を開いた(写真)。 施行に伴う運転者管理業務システムの高度化と合理化、円滑な運用に向け […]

滋賀県高島署が紅葉の名所で隣接署合同の交通安全啓発
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県高島署が紅葉の名所で隣接署合同の交通安全啓発

滋賀県高島署は「日本紅葉の名所100選」の一つ「メタセコイア並木」に訪れる観光客の増加に伴う交通事故を抑止するため、管内が隣接する木之本署、福井県敦賀署、小浜署との4署合同で交通安全啓発を行った。 滋賀県警マスコット「け […]

滋賀県警音楽隊が詐欺の注意点を演奏動画で紹介
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県警音楽隊が詐欺の注意点を演奏動画で紹介

滋賀県警音楽隊は、8月、9月に県下一円に対する特殊詐欺多発注意報が発令されたことを受け、犯行手口を演奏に乗せて分かりやすく周知する啓発動画(写真)をYouTube県警公式チャンネルで配信した。 8月以降、県内で多発する還 […]

滋賀県警で代替警備本部の設置訓練を実施
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県警で代替警備本部の設置訓練を実施

滋賀県警は大規模地震の発生により県警本部機能が使用不能になったとの想定で、代替警備本部の設置訓練を県情報通信部と合同で行った。 道路が寸断され、陸路輸送が不可能な状況とし、警備艇「さざなみ」で部隊員や資機材などを湖上から […]

滋賀県警が大学とサイバー攻撃共同対処訓練を実施
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県警が大学とサイバー攻撃共同対処訓練を実施

「第72回全国植樹祭しが2022」の開催を来年に控え、滋賀県警サイバー攻撃対策プロジェクト(室長:野村正明警備部長)は9月13日、国立大学法人滋賀大学彦根キャンパスでサイバー攻撃共同対処訓練を行った。 訓練は「同大教員が […]

滋賀県警で交通安全教育番組「けいたくんの交通安全プロジェクト」を制作
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 編集部 日刊警察ニュース

滋賀県警で交通安全教育番組「けいたくんの交通安全プロジェクト」を制作

滋賀県警は地元テレビ局と協力し、交通安全教育番組「けいたくんの交通安全プロジェクト」を制作した。 番組は「歩行者」「自転車」「バイク」「自動車」の各種交通事故防止の4編構成。県警マスコット「けいたくん」と警察官が交通安全 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

月別アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
お申し込み
  • トップページ
  • 広告のご案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について

日刊警察新聞社

〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目9番2号
フリーアクセス:0120-005-359
TEL:03(3239)8291(代)
FAX:03(3239)6936
営業日:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)

※見出し、記事、写真の無断転載は禁じます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Copyright © 日刊警察 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 日刊警察ニュース
  • 日刊警察新聞
    • 日刊警察新聞の読み方
  • 販売商品
    • 警部昇任試験50選CD
    • 日刊警察CD
    • 日刊警察専用ファイル
    • 日刊警察購読ギフト券
  • お申し込み
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP