2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県警が日本郵便信越支社と「地域安全活動に関する協定」を締結 新潟県警は日本郵便(株)信越支社と「地域安全活動に関する協定」を締結し、犯罪被害防止や交通安全に向けた活動で連携を強化することとした。 特殊詐欺被害防止対策としてATMコーナーで積極的な声掛けを行うほか、同社が保有する多 […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県警で大学生サイバーボランティアを55人委嘱 新潟県警は、新たに県内大学生など55人を県警のサイバーボランティアに委嘱した(写真)。 2013年6月に発足した同ボランティアには、今回の委嘱を含めて127人が名を連ねる。今後、県内の中高生に情報モラル教育を行うほか、日 […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県警が太鼓芸能集団「鼓童」を薬物乱用防止大使に委嘱 新潟県警本部国際・薬物銃器対策課は佐渡市を拠点に世界で活躍する太鼓芸能集団「鼓童」に「新潟県警察ノードラッグ大使」を委嘱した(写真)。 県警ではこれまでも県内の著名人などを大使とし、各種広報イベントなどで連携することで、 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県秋葉署でタブレット端末を活用した小学生向け交通安全教育 新潟県秋葉署は、横断歩行者保護に関する「渡るよサイン」と「自転車の点検と乗り方」の内容を紹介する動画を作り、収録したDVDを管内の全12小学校に配布した。児童1人につき1台のタブレット端末が貸与されていることに着目した取 […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県十日町署でとうもろこしモチーフの防犯うちわ作る 新潟県十日町署は地元の名産品「とうもろこし」をモチーフにした特殊詐欺被害防止広報用の「うちわ」を作った。とうもろこしを擬人化したかわいらしいイラストが描かれ、「料金未払い」「宝くじに当選」「携帯番号が変わった」の事例を挙 […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県警がSNSに起因する犯罪被害防止をラップで呼び掛け 新潟県警本部少年課は、複数の提案から優れた内容を選ぶプロポーザル方式により、SNSに起因する犯罪被害防止を呼び掛ける広報動画(写真)を制作した。YouTubeの県警公式チャンネルで視聴できる。 動画は 自画撮り送信被害防 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県警が高校生の非行防止啓発メッセージ動画を制作 新潟県警本部少年課は、県内の高校生が非行防止等の啓発メッセージを発信する動画を作った(写真)。 運動部に所属する生徒の練習状況を紹介するとともに、その生徒が薬物乱用防止や情報モラルの順守を力強く訴える内容。ラグビー、剣道 […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県警が特殊詐欺だまされま川柳コンテストの優秀作品を表彰 県民の防犯意識を高めるため、新潟県警は県や第一生命保険(株)新潟支社・長岡支社との共催で「第1回にいがた特殊詐欺だまされま川柳コンテスト」を行い、昨年末に表彰式を開いた。 川柳の募集期間は昨年8月2日から9月30日まで。 […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県警がゆるキャラをサイバーセキュリティ大使に任命 情報を盗み取るフィッシング詐欺などのサイバー犯罪を防ぐため、新潟県警は県警初となるサイバーセキュリティ大使に新潟市内企業3社のゆるキャラを任命した(写真)。 大使を務めるのは、不動産会社の力士をイメージした「すもっと」、 […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 編集部 日刊警察ニュース 新潟県三条署で不審な爆発物原料購入者の通報訓練を実施 テロに用いられる爆発物の製造を未然に防ごうと、新潟県三条署は本部外事課と合同で不審者が爆発物の原料となり得る化学物質を購入することを想定した通報訓練を、管内のホームセンターで行った。国内で爆発物を手製する事案が発生してい […]