2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県田原署がアイドル迎え交通安全コンサート開く 愛知県田原署はアイドルグループ「D☆GiRL」リーダーの樹夏さんに一日警察署長を、同メンバーの実咲さん、四季かんなさんの2人とアナウンサーの加藤タクヤさんに一日警察官を委嘱し、田原文化会館で「安全・安心ふれ愛コンサート」 […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警が自動車のハンドルロックを無料貸出 自主防犯の促進へ 愛知県警本部生活安全総務課は日本損害保険協会中部支部と連携し、協会加盟の保険会社を通じて自動車利用者にハンドルロックを無料で貸し出す施策を始めた。有用性を体感してもらい、自発的な防犯対策を促すきっかけ作りとする。 貸し出 […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警でサイバー対処能力競技会の決勝 愛知県警本部情報技術戦略課は、県警サイバー対処能力競技会の決勝を開いた。 競技会は今回で9回目。昨年12月にオンライン形式で本部や執行隊、警察署などの計59チームが出場する予選を開き、上位12チームが決勝に進出した。 O […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 編集部 日刊警察ニュース 名古屋グランパス・三國ケネディエブス選手が防犯呼びかけ 愛知県熱田署はサッカー・J1「名古屋グランパス」の三國ケネディエブス選手を一日警察署長に迎えて、管内の商業施設「イオンモール熱田」で犯罪抑止キャンペーンを行った(写真)。防犯協会等の地域ボランティアや自治体関係者等とも連 […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警が名古屋鉄道と化学剤テロ対処訓練 愛知県警本部警備第二課と機動隊、半田署は、名古屋鉄道河和駅で化学剤テロ対処訓練を実施した。 名古屋鉄道(株)が主催する訓練で、「不審な男がふたの開いた化学剤入りのペットボトルを電車内に置き去りにして逃走した」との想定で行 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県西尾署の幹部が駅伝大会に出場 防犯・交通安全を呼びかける 愛知県西尾署では12月15日、西尾スポーツ協会主催の駅伝大会「にしお駅伝フェスティバルFINAL」に署の幹部がチームで参加し、防犯・交通安全を市民に呼びかけた。 当日は、中島信彦署長、地域課長、生活安全課長、刑事課長、警 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 編集部 日刊警察ニュース 犯罪加担者募集に注意喚起 愛知県警が特別防犯イベント 愛知県警本部生活安全総務課は、防犯情報などを提供するアプリ「アイチポリス」のダウンロードが10万件を達成したことを記念する特別防犯イベントを開いた。特別防犯支援官の委嘱を受けたアイドルグループ「SKE48」のメンバーも出 […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 編集部 日刊警察ニュース 警備事業者の防犯プラン提案の高度化へ 愛知県警が教養行う 愛知県警本部生活安全総務課は、警備事業者のセコム(株)中部本部に対して「防犯プラン提案の高度化」を目的とした教養を実施した。闇バイトによる侵入強盗や県内での侵入盗の発生等が報じられることで地域住民の体感治安が悪化し、防犯 […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県南署が「南町奉行所」の提灯飾る 愛知県南署では12月中、「南町奉行所」の提灯を署の玄関等に掲げ、来庁者に交通事故抑止や犯罪抑止を呼びかけた。 交通事故や犯罪の多発する年末に向けて署員の士気を高めようと、交通安全協会や安全運転管理協議会に参加する管内企業 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 編集部 日刊警察ニュース 犯罪を起こしにくい環境へ 愛知県警が地域住民に防犯カメラの有用性示す 愛知県警本部生活安全総務課と中川署は地域住民等を対象に、防犯カメラの有用性を再確認し、犯罪を起こしにくい環境づくりの方法を学べるイベントを開催した(写真)。 イベントでは、北九州市で発生した中学生殺傷事件の事例について、 […]