2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 編集部 日刊警察ニュース 犯罪被害者支援の体制強化へ 佐賀県警が県や弁護士会、早期援助団体と4者協定 佐賀県警は県、県弁護士会、犯罪被害者等早期援助団体である「特定非営利活動法人被害者支援ネットワーク佐賀VOISS」と「犯罪被害者等への支援提供体制強化に関する協定」の締結式を開いた。 犯罪被害者等が自らの置かれている状況 […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警に人材育成課発足 採用・教養体制の拡充へ 佐賀県警本部警務部に、課長以下15人体制の「人材育成課」が発足した。就職適齢人口の減少による人材獲得競争が激化しており、採用・教養体制の拡充を図るねらいだ。 発足式で(写真)、福田英之本部長は「これまでの施策をさらに検証 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 編集部 日刊警察ニュース 高校生らがサイバー犯罪捜査を体験 佐賀県警が採用イベント開く 佐賀県警は情報工学の技術・知識を持つ人材の採用を目的として「ワンデー仕事体験(サイバー犯罪捜査)」を開催した。 これまで県警では、高校生や専門学校生、大学生を対象に行っていたが、今年度から「高校生以上の採用試験受験対象者 […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 編集部 日刊警察ニュース 防犯カメラの適切な運用へ 佐賀県鳥栖署が寄贈会社・防犯協会と協定 佐賀県鳥栖署は、防犯設備関連会社の(株)創新と鳥栖地区防犯協会連合会との間で「安心・安全まちづくりの推進に関する協定」を締結した(写真)。 同社から防犯カメラ等の寄贈を受けることに伴い、その運用方法について定めることとし […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県鳥栖署が新型パトカーの贈呈受ける 地元ロータリークラブから 佐賀県鳥栖署は、鳥栖ロータリークラブから新型パトカー「ロータリー4号」の贈呈を受けた(写真)。車種はスズキ「スイフト」。地域住民からは「珍しい車種ですね」「新しいパトカーで頑張ってください」との反響が届いている。 同クラ […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警で年頭の本部長点検 士気旺盛な姿示す 佐賀県警本部駐車場で本部長による年頭の通常点検があり、本部内各課から約140人が参加した。 点検官の福田英之本部長が服装や態度、携帯品などに不備がないかを確認し(写真)、部隊員は安全安心を実感できる佐賀県を目指して気を引 […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀・長崎合同で緊急配備訓練 通信指令の適切な受理等を確認 佐賀・長崎県警本部通信指令課は合同で、県境付近での重要凶悪事件の発生を想定し、ブラインド方式の広域緊急配備訓練を行い(写真)、適正な受理や配備・指揮体制の要領、連携の方法を確認した。 訓練では、佐賀県内で刃物使用の殺人未 […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 編集部 日刊警察ニュース 大学生が闇バイト加担防止の動画を制作 佐賀県警は少年サポーターを委嘱している学生らの協力を得て、少年をアルバイト感覚で犯罪に加担させないための広報啓発動画「『代償』~犯罪実行者募集情報『闇バイト』」を制作した(写真)。 動画は、「軽い気持ちで『闇バイト』を始 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県伊万里署はタレント・石本愛さんを一日警察署長に迎え広報啓発 市民に交通安全や防犯を呼びかけようと、佐賀県伊万里署は、伊万里市出身のタレント・石本愛さんに一日警察署長を委嘱した(写真)。 警察官の制服に身を包み、同署で南谷新署長から委嘱状を受け取った石本さんは「交通事故や詐欺を未然 […]
2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警が県ネットワーク・セキュリティ対策協議会開く 佐賀県警はサイバー犯罪対策課が事務局を務め、県内のインターネット・プロバイダ事業者、ケーブルテレビ事業者等で構成される「佐賀県ネットワーク・セキュリティ対策協議会」を、オンラインで開催した(写真)。 同協議会は、今回で第 […]