2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 編集部 日刊警察ニュース 宮崎県日南署で地元テレビアナウンサーが年末年始特別警戒隊の出発見送る 宮崎県日南署は、テレビ宮崎の女性アナウンサー・武田華奈さんを一日署長に迎え(写真)、年末年始の安全安心を呼び掛ける特別警戒隊の出発式を行った。 日南地区防犯協会・交通安全協会、防犯ボランティアなど総勢約120人が参加。警 […]
2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 編集部 日刊警察ニュース 北海道警が大手コンビニ4社と詐欺被害防止の共同宣言 北海道警は道内大手コンビニチェーン4社と特殊詐欺被害防止に向けた共同宣言を締結した(写真)。相互に連携・協力した詐欺防止活動など、北海道の安全・安心に向けた取組みを推進する。 各加盟店は自主防犯体制の強化と防犯意識の普及 […]
2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 編集部 日刊警察ニュース 千葉県柏署が詐欺防止ソングの動画を配信 多発する電話de詐欺被害を歌の力で減らそうと、千葉県柏署は署員一丸で制作した防犯ソング「合言葉は、か・し・わ」を、You Tubeやツイッターの県警公式チャンネルなどで配信している。 同署刑事一課の大室聡警部補が地域課で […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 編集部 日刊警察ニュース 福岡県警が捜査実務未経験の若手に現場の実践的教養 福岡県警本部交通指導課と交通機動隊は協働で若手交通捜査員の育成に努めており、このほど、交通機動隊の巡査部長昇任試験合格者で捜査実務経験のない隊員を対象に、実務を通じた実践的教養を行った。 同課暴走族対策室が捜査中の2事件 […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 編集部 日刊警察ニュース 三重県鳥羽署が伊勢志摩サミット開催ホテルの総料理長を一日警察署長に 三重県鳥羽署は管内賢島にある志摩観光ホテルの総料理長・樋口宏江さんを一日警察署長に委嘱し(写真)、「年末年始特別警戒取締り」と「年末の交通安全県民運動」の合同出動式を実施した。 同ホテルは、一昨年5月に行われた「伊勢志摩 […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 編集部 日刊警察ニュース 奈良県警で「ユーチューバーポリス」の動画を配信 奈良県警は動画サイト「You Tube」を活用し、防犯情報に接する機会が少ない現役世代や若年層に向けた、犯罪発生状況やその対策などの情報を盛り込んだ短編動画を随時公開している(写真)。本部生活安全企画課犯罪抑止対策室の警 […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 編集部 日刊警察ニュース 兵庫県警で県重要インフラ事業者連絡協議会の総会開く 兵庫県警は来年のG20大阪サミット、ラグビーW杯、再来年の東京五輪・パラリンピックを見据え、神戸市内にある県民会館で県重要インフラ事業者連絡協議会の総会を開いた。警察と重要インフラ事業者が連携し、サイバー攻撃を未然に防ぐ […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 編集部 日刊警察ニュース 福岡県田川署がプロゴルファー・手島多一選手を一日警察署長に委嘱 福岡県田川署は地元香春町出身のプロゴルファー・手嶋多一選手(50)を一日警察署長に迎え「年末年始における特別警戒活動」(12月1日~1月3日)の部隊視閲と出動式を行った。 同署近くの施設駐車場に、署員や地域の防犯ボランテ […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警で年末自転車事故抑止対策の会議を開催 埼玉県警はサイクルマナーアップ&セーフティ推進企業(11月10日現在32社)による「年末自転車事故抑止対策会議」を開催した(写真)。年末の自転車事故抑止対策として、推進企業の総従業員数約2万1,000人のスケールメリット […]
2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 編集部 日刊警察ニュース 京都府福知山署がご当地アイドルを交通マナーひろめ隊に任命 年末の交通事故防止に向け、京都府福知山署は6人組ご当地アイドル「Happy3Days(ハッピー・スリー・デイズ)」を「交通マナーひろめ隊」に任命し(写真)、「ハピスリと一緒に交通安全でハッピーデイ」と銘打った交通安全イベ […]