2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 編集部 日刊警察ニュース 埼玉県警が事故防止動画をYouTubeで公開 埼玉県警は横断歩道での歩行者保護を目的とした交通事故防止動画を「You Tube」県警公式チャンネルで公開している。 タイトルは「交通事故防止動画~横断歩道編」。信号機のない横断歩道に 巡航車線に歩行者がいる場合 対向車 […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 編集部 日刊警察ニュース 兵庫県警は12機関と合同の総合災害警備訓練を実施 兵庫県警は陸上自衛隊第3特科隊や神戸市消防局、日本赤十字社兵庫県支部(DMAT)、日本DMORT、日本レスキュー協会など12機関と合同の総合災害警備訓練を県広域防災センターで実施した(写真)。 訓練では、山崎断層を震源と […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 編集部 日刊警察ニュース 宮崎県警で女優・工藤綾乃さんが一日通信指令官に 宮崎県警は「110番の日」に宮崎市出身の女優・工藤綾乃さん(22)を一日通信指令官に迎え、110番通報の適切な利用を呼び掛ける広報活動を行った。 通信指令課長から委嘱状を交付され、工藤さんは110番の仕組みや通信指令シス […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 編集部 日刊警察ニュース 岩手県警が花巻空港で不法侵入事案の対応訓練 岩手県警本部警備部と花巻署は花巻空港で不法侵入事案対応訓練を実施した(写真)。 県警や花巻空港保安委員会の構成機関・団体の約90人が参加し、クリーンエリア内への不法侵入の想定に対応。 また、侵入者対応のほかに、逮捕後の空 […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県江南署で元ドラゴンズ・井上一樹さんが一日警察署長に 夕暮れ時の交通事故と飲酒運転による重大事故、県内で多発している自動車盗、特殊詐欺を防ごうと、愛知県江南署はプロ野球・中日ドラゴンズの元選手で野球解説者の井上一樹さんを一日警察署長に迎え、啓発キャンペーンを開いた。 井上さ […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県大垣署では社会福祉協議会と子供と高齢者の見守り協定 岐阜県大垣署は昨年12月27日、大垣市、神戸町、輪之内町、安八町の各社会福祉協議会と「K(高齢者・子ども)M(見守り)K(声掛け)協定」を締結した。 これまでの「高齢者総合安全対策」を「高齢者・子ども総合安全対策」に発展 […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 編集部 日刊警察ニュース 茨城県警が自動車運送関係4団体と防犯協定結ぶ 子供の安全確保に向けた「登下校防犯プラン」の推進と、地域住民が安心して暮らせる安全なまちづくりの推進を図るため、茨城県警は見守り活動や防犯活動などで協力する内容の協定を自動車運送業関係4団体と締結した(写真)。 各団体と […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 編集部 日刊警察ニュース 沖縄県警が知事部局・教育庁と適正飲酒の共同宣言 沖縄県警は路上寝や健康障害、少年の飲酒問題など、多量飲酒に起因する問題の対策として、県知事部局、県教育庁と「成人の適正飲酒及び未成年者飲酒防止3ヶ条」を共同で宣言した。 県条例(平成16年4月施行)に基づき、県民総ぐるみ […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 編集部 日刊警察ニュース 石川県警で採用予定者向けの学校生活研修会 石川県警は来年度の警察官採用予定者に対する研修会を開き、男女73人が警察学校での生活を体験した(写真)。 小栁津直哉警務部長が「春から、皆さんが警察官としての自覚を持って元気に集まることを楽しみにしている」と激励し、県警 […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警の三田本部長が年頭の通常点検 佐賀県警は県警本部で年頭の本部長による通常点検を行った(写真)。 公安委員出席のもと、本部各課の警察官ら150人が参加。三田豪士本部長の点検を受け、参加した警察官は県内の安全安心に向けて士気を高めた。 通常点検の後には、 […]