群馬県警が県と共催で詐欺被害防止の啓発イベント開く
「敬老の日」の9月15日、群馬県警本部生活安全企画課は県との共催で、「特殊詐欺被害防止キャンペーン」の関連イベントを高崎市のイオンモール高崎で行った。
10月31日までのキャンペーンでは、通話内容を自動で録音する装置が抽選で1,234台当たる企画が行われている。子供・孫の若い世代から高齢者に利用を呼びかけてもらい、詐欺被害の未然防止につなげるねらいだ。
この日のイベントでは、「FM GUNMA」パーソナリティの内藤聡氏、群馬県住みます芸人の「アンカンミンカン」がラジオの公開生放送を行い、課員も寸劇や○×クイズで詐欺手口や対策を紹介(写真)。県警音楽隊の演奏、「旅がらす本舗清月堂」提供による詐欺防止メッセージ入りのせんべいの配布もあり、大勢の来店客が足を止めた。啓発品を受け取った来店客は「手口を知って被害に遭わないように気をつけます」と話していた。