警視庁がモペットの違反指導取締り 無免許等での取締件数は今年657件

警視庁がモペットの違反指導取締り 無免許等での取締件数は今年657件警視庁は9月24日、豊島区西池袋の西口五差路交差点付近で、若者や外国人を中心に人気を集めるペダル付き電動バイク「モペット」の違反指導取締りを行った。

ペダルをこがずに電動モーターだけで自走できるモペットは、公道を走行するため、運転免許の所持、ヘルメットの着用、ナンバープレートや後方確認ミラーの装着などが義務づけられている。

都内では今年8月末までに関連する人身事故が9件発生。取締件数は657件で、内訳はナンバープレート未装着が174件、ヘルメット未着用が146件、無免許運転が99件の順に多い。

今回の取締りは、本部交通執行課や第三交通機動隊、区内3署(巣鴨、池袋、目白)の約30人態勢で、午後2時から約1時間にわたって行った(写真)。