ヤギの広報大使が注意を呼びかけ 愛知県名東署が幼稚園で交通安全教室
愛知県名東署は4月18日、管内の幼稚園に「交通安全モデル園」を委嘱し、園児に対する交通安全教室を行った。
管内では、人身事故の件数が昨年と比べて増加傾向にあり、歩行者や自転車利用者が負傷する事故が多発している。そこで、道路への急な飛び出し等で子供たちが重大事故に遭うことを防ぐため、交通安全教育を推進するモデル園を指定したもの。
この日は署の広報大使の委嘱式もあり、昨年度に引き続いて管内企業に所属するヤギの「ももちゃん」が交通安全広報大使、「みみちゃん」がまちの安全広報大使に任命された(写真)。専用の”制帽”をかぶった2匹が見守る中、子供たちは「左右の安全確認」「大きく手を挙げて横断する」等のポイントに気をつけながら、元気いっぱいに横断訓練を行った。