2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁で警察署長会議を開催 警視庁は本部庁舎で人事異動後の警察署長会議を開催した。 席上、三浦正充警視総監は、皇室関連行事、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた警戒警備や諸対策、第19回統一地方選挙に伴う違反取締りの推進などにつ […]
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁特防連の創立30周年記念式典開く 公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会(特防連)は千代田区・東京国際フォーラムで、創立30周年の記念式典を開いた。来賓には、三浦正充警視総監、東京三弁護士会代表の鶴巻暁氏らが出席した。式典では功労者の表彰が行われた […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁池袋署で組織犯罪根絶豊島区民決起大会を開催 警視庁池袋署は豊島区・帝京平成大学沖永記念ホールで「組織犯罪根絶豊島区民決起大会」を開いた。 森内彰組織犯罪対策部長、第五方面本部長、組織犯罪対策二、三、五課長、高野之夫豊島区長、区内の3署長(池袋・巣鴨・目白)をはじめ […]
2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁の「110番の日」に稲村亜美さんが一日通信指令本部長に 警視庁は「110番の日」の1月10日、通信指令本部・本部指令センターでタレントの稲村亜美さんに一日通信指令本部長を委嘱し、模擬の110番受理や無線指令を行った(写真)。事件・事故等の緊急事案への迅速・的確な対応を図るため […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁が年頭部隊出動訓練を実施 警視庁の年頭部隊出動訓練が新宿区・明治神宮外苑絵画館前と周辺道路上で行われた。 三浦正充警視総監が査閲官、斉藤実副総監を総指揮官に、徒歩部隊と車両部隊約150車両、特科部隊の総勢約2000人が力強い分列行進を披露した(写 […]
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁が年末・年始の特別警戒本部を設置 警視庁は年末年始の都民生活の安全と平穏を確保する目的で、12月20日から31日を年末の、1月1日から3日までを年始の特別警戒として、三浦正充警視総監を長に特別警戒本部を設置した。 各種犯罪の防圧検挙対策や初詣に伴う雑踏警 […]
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁が東京五輪等パートナー企業へのサイバー攻撃対応訓練を実施 警視庁は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会公式パートナー企業との共同体である「MPD―東京2020 Sponsor Partnership」(通称P3)ワークショップで、サイバー攻撃事案の対処要領について […]
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁が東京万引き防止官民合同会議開く 東京万引き防止官民合同会議が千代田区・グランドアーク半蔵門で開かれた。14回目の開催。斉藤実副総監、市村諭生活安全部長、大澤裕之東京都青少年・治安対策本部長をはじめ、業界団体(15団体)、関係団体(17団体)の同会議構成 […]
2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 編集部 日刊警察ニュース 警視庁で暴力団追放都民大会を開催 公益財団法人暴力団追放運動推進都民センター(櫻榮茂樹代表理事)が主催、東京都、警視庁、暴力団排除関係団体連絡会の後援で、「第27回暴力団追放都民大会」が文京区・文京シビックホールで開かれた(写真)。 小池百合子東京都知事 […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 編集部 日刊警察ニュース 神奈川県警で高速道路の交通安全運動出陣式 今月1日から10日までの高速道路交通安全運動の実施に伴い、神奈川県警は10月30日、警視庁や静岡県警察、道路管理者と合同で運動出陣式を行った(写真)。全国で最も利用者の多い海老名SA(東名高速道路下り)に白バイやパトカー […]