2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県若林署がオリジナルメロディ制作 広報車で活用し住民に好評 宮城県若林署では、広報車を使った被害防止広報の効果を高めようとオリジナルのメロディを使用し、地域住民の好評を得ている。 地域住民から署に寄せられていた「スピーカーでの広報が聞こえづらい」「注意喚起している内容が分からない […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県若林署で伝統工芸のうちわを製作 犯罪防止の標語等を記載 宮城県若林署は警察官に欠かせない「地域愛」を培うため、荒町商店街振興組合から講師を招いて、管内の荒町地区に伝わる伝統工芸「回文団扇(かいぶんうちわ)」(写真)の作り方を学ぶ研修会を開いた。署員約30人が参加した。 「回文 […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 編集部 日刊警察ニュース 宮城県若林署で若手の特殊詐欺撲滅隊「若樹隊」が発足 宮城県若林署は後を絶たない特殊詐欺被害を未然に防ぐため、署内各課に勤務する若手警察官で構成した特殊詐欺撲滅隊「若樹隊」を発足した(写真)。 同日行われた発足式後には、「ロマンス詐欺」を題材にした寸劇を初披露した。地域住民 […]