2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警が岐阜・愛知と合同で女性活躍推進勉強会を開催 滋賀県警は岐阜・愛知県警と合同で女性の活躍推進に関する実態について検討する「女性活躍推進勉強会」を開催した。 岐阜から警務部参事官以下担当者5人、愛知から警務課企画官以下担当者4人が参加し、各県の取組発表、フリートークを […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警が武豊騎手を招いて歳末特別警戒出動式 滋賀県警は県知事らを来賓に招き、大津署と合同の歳末特別警戒出動式を挙行した。 出動式には、歳末特別警戒本部長として日本中央競馬会(JRA)のジョッキー・武豊騎手を迎えた(写真)。警察官の制服と帽子、「歳末特別警戒本部長」 […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警が夕暮れ時重点パトロールの出発式をオンラインで実施 夕暮れ時間帯の交通死亡事故をはじめとする重大交通事故を抑止する「交通死亡事故抑止・夕暮れ作戦2020(夕暮れ時の重点パトロール)」の実施にあたり、滋賀県警は情報管理課が構築したweb会議システムを活用し、オンライン出動式 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警で県サイバーテロ対策協議会を開催 滋賀県警で県サイバーテロ対策協議会の第10回総会が開かれた。 新型コロナウイルスの感染防止対策として、県独自の追跡システムアプリ「もしサポ滋賀」に入力してもらうなどの措置を講じたうえで、重要インフラ事業者の会員13事業者 […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警がリモート形式で署長会議を開催 滋賀県警は県内12署の署長会議を開いた。例年は7月ごろに大津署で開いているが、今年は新型コロナ感染防止の観点から延期になり、担当事務局の発案でリモート形式での実施となった(写真)。 会議直前にカメラ画像がフリーズするなど […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 編集部 日刊警察ニュース 岐阜県揖斐署と滋賀県木之本署が道の駅でバイクの交通安全啓発活動 岐阜県揖斐署と滋賀県木之本署は、国道303号線の岐阜県揖斐郡揖斐川町地内の道の駅「星のふる里ふじはし」で、バイク運転者に交通安全を呼び掛ける啓発活動を行った(写真)。 活動では、両署員や両交通機動隊員ら約20人が参加し、 […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県大津・大津北署で交通安全対策の産官学有識者会議開く 滋賀県大津署と大津北署は効果的な交通安全対策に取り組もうと、産・官・学各部門の有識者による会議を行った。両署管内の大津市内の交通事故件数・負傷者数は減少しているものの、死者数が横ばいで推移しているためという。 民間企業か […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警が「交通安全・思いやりサラダパン」を制作 滋賀県警は、サラダパンを製造する(有)つるやの協力を得て、秋の全国交通安全運動期間限定の「交通安全・思いやりサラダパン」を制作した。 限定版のサラダパンは、黄色と緑色を基調とした商品パッケージが特別仕様で、県警マスコット […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県警が県内ドラッグストア10業者と万引き防止緊急対策会議 滋賀県警は県内ドラッグストア10業者の防犯担当者が一堂に会する万引き防止緊急対策会議を開催した(写真)。 同課が万引きの発生状況と対策について説明し、ウエルシア薬局本社総務部保安担当部長の秋山邦弘氏が、同社が実施している […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 編集部 日刊警察ニュース 滋賀県木之本署が消防と合同で山岳遭難訓練 滋賀県木之本署は古戦場として知られる賤ケ岳の中腹で、長浜消防署伊香分署との合同山岳遭難救助訓練を行った。救助技能の向上、他機関との連携強化が目的で、訓練には約30人が参加した。 訓練は、登山者が下山中に急斜面を滑落したと […]