2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県佐賀北署が佐賀駅周辺の街頭活動を強化 官民で見守り・マナーアップ作戦 佐賀県佐賀北署は佐賀駅周辺で「見守り・マナーアップ作戦」を行うなど街頭活動を強化した。 同駅周辺で少年の喫煙や深夜徘徊が増加し、薬物所持事案の発生があったことを受け、同署では少年補導員や学校教員、佐賀市職員と連携し、昨年 […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警が未解決事件に関する情報提供を呼び掛け 鳥栖署管内での殺人事件が発生から20年 佐賀県鳥栖署管内で未解決となっている殺人事件が発生から20年を迎えたことから、原田崇刑事部長以下捜査幹部が2月9日、事件現場で献花を行い、情報提供を呼び掛けた。 同事件は、平成16年2月9日、鳥栖市飯田町の九州自動車道の […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警が7年ぶりの年頭視閲式 国スポ等の開催控え治安維持に決意新た 佐賀県警は1月11日、「さがみどりの森球場」で、7年ぶりとなる年頭視閲式を開催した(写真)。 能登半島地震の犠牲者に黙祷が捧げられた後、多くの一般観覧者が見守るなか、一般部隊約200人・車両部隊23台が出動。交通機動隊員 […]
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県佐賀南署で2023ミス・ジャパンの吉田愛さんに一日警察署長を委嘱し110番広報 「110番の日」の1月10日、佐賀県佐賀南署は「2023ミス・ジャパン」でグランプリに輝いた佐賀県職員の吉田愛さんに一日警察署長を委嘱した(写真)。 原尚士署長から委嘱状とたすきを受け取った吉田さんは、街頭広報部隊出発式 […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県神埼署が吉野ヶ里歴史公園でテロ対処訓練 消防等と対応要領を確認 佐賀県神埼署は管内にある吉野ヶ里歴史公園で、同公園や消防と合同でのテロ対処訓練を実施した。「来園客に紛れていたテロリストが放火やNBCテロを企てる」との想定で、消防が消火活動や負傷者の救急搬送、公園スタッフが来園客の避難 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 編集部 日刊警察ニュース 人気漫画「キングダム」でテロ防止を啓発 佐賀県警がイラスト入りポスターを製作 テロの未然防止について県民に広く啓発しようと、佐賀県警は週刊ヤングジャンプ(集英社)で15年以上連載されている人気漫画「キングダム」とコラボレーションしたポスター(写真)を製作した。 作者の原泰久氏が佐賀県出身という縁か […]
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警がテロ対策パートナーシップの行政機関向けに分科会開く 佐賀県警は、官民連携ネットワーク「テロ対策パートナーシップ佐賀」の分科会を佐賀市内の公共施設で開催した(写真)。消防や自衛隊、出入国在留管理庁、県危機管理防災課などの行政機関が対象。民間事業者などに行った分科会(10月) […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀南・佐賀北2署が佐賀市と防犯カメラの画像提供を円滑にする協定を締結 佐賀県佐賀南署と佐賀北署は、佐賀市と「防犯カメラの画像提供に関する協定」を結んだ(写真)。迅速な捜査活動を行うためで、協定により防犯カメラの画像データを直接取得できるようになった。 市が、日本セキュリティ振興協会や防災・ […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県警がテロ防止対策で官民連携ネットワークの分科会開く 佐賀県警は、官民連携ネットワーク「テロ対策パートナーシップ佐賀」の分科会を佐賀市内の公共施設で開催した(写真)。 県警では年に1回、構成員が一堂に会する総会を開いているが、この日の分科会には大規模集客施設やホームセンター […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 編集部 日刊警察ニュース 佐賀県小城署でボンド画家・冨永ボンドさんと交通安全パトロール隊の出発式 佐賀県小城署は「世界で唯一、ボンドを使って絵を描く画家」として活躍する冨永ボンドさんに一日警察署長を委嘱し、交通安全パトロール隊の出発式を実施した(写真)。 日没が早まる秋は、重大交通事故が増加する傾向にあることから、交 […]