2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県中村署に住民が七夕の笹を寄贈 愛知県中村署では、七夕を前に地域住民から笹の寄贈を受けたことから、署員や来訪者にしたためてもらった短冊を結わえ、署の1階ロビーに飾り付けた(写真)。 「交通事故で悲しむ人がいなくなりますように」「お友達とコロナを気にせず […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県中村署と運送会社が災害時の燃料供給協定結ぶ 愛知県中村署は管内に所在する(株)名西運輸との間で、大規模災害発生時等における燃料(軽油)供給について協定を結んだ。神谷信広署長と同社・秋田基次代表取締役が連携を確認し協定書に調印した(写真)。 同署は名古屋駅に近接する […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 編集部 日刊警察ニュース 高知県警交通企画課と中村署が交通安全ふれあいフェスタ開催 高知県警本部交通企画課と中村署は、四万十市の市民スポーツセンターで「交通安全ふれあいフェスタ2019in幡多」を開いた。さまざまなイベントで盛り上がったが、最も注目を集めたのは「明るい色の服ファッションショー」。「高齢者 […]
2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 編集部 日刊警察ニュース 高知県中村署で「こども七夕防犯教室」を開く 高知県中村署は地元幼稚園児とその保護者、地域住民などを署に招いて「こども七夕防犯教室」を開催した。 園児42人が参加し、願いごとを書いた短冊を笹に飾り付けたほか、署員による防犯講話を通して誘拐や特殊詐欺の被害防止について […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県中村署で署員家族を招いての「職場見学会」 愛知県中村署は家族を警察署に招き、署員が働く職場を見学してもらう「職場見学会」を開催した。より良い職場環境と充実した家庭環境の構築を目指すねらい。署員の子供ら家族60人が訪れた。 イベントでは、子供たちが警察官の父親・母 […]
2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県中村署はJKビジネスの危険性を訴える広報啓発キャンペーンを実施 女子高校生による接客をうたう「JKビジネス」を規制する愛知県青少年保護育成条例が改正されて丸3年を迎えることから、愛知県中村署はJKビジネスの危険性をあらためて訴え、撲滅に向けた社会機運を醸成するため、JR名古屋駅タワー […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県警が地域警察官向けに自転車の教養と実技訓練 愛知県警は、名古屋駅・栄地区の都市部を管轄する中署と中村署の地域警察官を対象に、地域警察活動の機動力となる自転車に特化した教養と実践的実技訓練を行った。当該地区は複雑な道交法の規制が多く、現場出向時に交通違反が生じやすい […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 編集部 日刊警察ニュース 愛知県中村署が「でえたらぼっち」と交通安全キャンペーン 愛知県中村署は自転車安全利用に向けた交通安全キャンペーンをJR名古屋駅前交番前で開催した。普段から積極的な交通安全CSR活動に取り組む管内企業(株)浜乙女のイメージキャラクター「でえたらぼっち」を「一日交通安全サポーター […]