2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警がマクドナルドと連携して不審者情報提供の「安全メール」を配信 子供を犯罪被害から守るため、静岡県警は日本マクドナルドと連携し、子供の保護者層に不審者情報等を配信する「エスピーくん安心メール」の普及促進活動を実施した(写真)。 同メールは、各署で認知した不審者事案などの情報を県警本部 […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警で第一生命保険とサギ電話対応訓練 静岡県警は第一生命保険(株)静岡支社と連携したサギ電話対応訓練を実施した(写真)。 訓練では同社従業員家族7人の自宅に対し、「警察官騙りの架け子」に扮した警察官が「キャッシュカードを騙し取る内容のサギ電話」を架け、応対状 […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県御殿場署で五輪警備の協力組織が発足 静岡県御殿場署は東京五輪開会式の半年前を捉え、管内で開催される自転車ロード競技の安全を確保するため、地域住民による協力組織「俺っち区(とこ)は俺っちが守る!まかせん会」を発足させた(写真)。競技コース上の区長ら27人で構 […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警が「鬼滅の刃」を活用した交通事故防止対策を実施 横断中の交通事故防止対策として、静岡県警は人気アニメ「鬼滅の刃」を連想させる“しずおか・安全横断3つ(みっつ)の柱(はしら)”と銘打った対策を推進し、歩行者の安全意識を高めている。 子供や高齢者はもちろん、「大人」を含め […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警が「110番アプリ」リーフレットを作成 聴覚に障害のある人など、音声での110番通報が困難な人がスマートフォンなどを利用して、文字や画像で通報することができる「110番アプリ」の普及を図ろうと、静岡県警はアプリの使用方法を説明したリーフレット(写真)を作り、聴 […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県浜北署で元タカラジェンヌ・天玲美音さんを広報大使に 静岡県浜北署は元タカラジェンヌ(浜松市やらまいか大使)のタレント、天玲美音さんを広報大使に委嘱した(写真)。新型コロナウイルス感染防止で交通安全教室や防犯講話などの各種広報イベントが軒並み中止となるなか、三密を避けた積極 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警で交通安全教育コンクールを実施 静岡県警は(一財)県交通安全協会との共催で「静岡県交通安全教育コンクール」を実施した。 14回目となる今回は県下28署と交通安全協会地区支部の交通安全指導員がチームを組み、チームごとに指定された3テーマ「小学生に対する交 […]
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警のランニングパトロールが第2期の活動を開始 静岡県警と地元新聞社、協賛企業、団体が推進するながら見守り活動「しずおかランニングパトロール(通称SRP)」(写真)の第2期の活動が10月から行われている。活動期間は来年9月までの1年間。 第1期は平成30年11月から令 […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県警の依頼で県内全信金の1日出金限度額が大幅引き下げ 静岡県警が県内金融機関に対し、1日当たりの出金限度額の引下げを依頼したところ、県内の全信用金庫(9金庫)で、出金限度額が50万円から20万円に引き下げられることになった。 12月上旬から開始される。制限は一定期間(過去1 […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 編集部 日刊警察ニュース 静岡県浜北署が赤十字病院と包括的連携協定結ぶ 安全で安心な地域社会の実現のため、静岡県浜北署は浜松赤十字病院と包括的連携協定を締結し(写真)、被害防止啓発活動や自主防犯活動などで協力することを確認した。 これまでも両者は、交通事故など警察活動に関する情報を共有してい […]