高校生の闇バイトの加担防止へ 長野県警がマイナビと啓発講座開く
長野県警は7月9日、大手アルバイト情報サイト「マイナビバイト」を運営する(株)マイナビと協働し、通信制高校の生徒とその保護者を対象に、「闇バイト」加担防止のための啓発講座を開いた(写真)。
始めに、県警本部生活安全企画課長補佐が「闇バイト」の実態や危険性を実例を交えて説明。巻き込まれそうになった場合の相談窓口なども紹介した。
その後、マイナビバイトの担当者がクイズ形式で「闇バイト」が疑われる求人と正しい求人を見極めるポイントを解説。生徒自身に「闇バイト」の存在について考えさせるワークショップと発表も行われた。