小学生姉妹が交通安全呼びかけ アナウンスとイラストの動画を制作

小学生姉妹が交通安全呼びかけ アナウンスとイラストの動画を制作富山県警は、県内の小学生姉妹がアナウンスとイラストで交通安全を呼びかけるショート動画を、県警公式SNS(X、インスタグラム、YouTube)で配信している。

ショート動画は約30秒で、歩行者編とドライバー編の2本。横断歩道を渡ることやLEDライトを使用すること、車両のライトを早めに点灯することなどを訴える内容になっている(写真)。制作を手がけた2人は交通部で交通安全対策を担当する警察職員の子供で、アナウンスを妹、イラストを姉が担当。親から企画の内容を聞き、自ら進んで引き受けたという。

動画配信とともに、アナウンスを県内スーパー3社の全店舗の店内放送で使用。ハキハキとしたかわいらしい呼びかけへの反響も大きく、県内の交通安全に尽力した2人には交通部長から感謝状が贈られた。